第32回 オーディオフェスタ・イン・ナゴヤ 2015
スペック株式会社
スペック、スフォルツァート、シーエスフィールド
SPEC、amphion、Penaudio、Electrocompaniet、Vitus Audio

全景です。
スペックのブースではシーエスフィールドやスフォルツァートと共同でデモを行っていました。

シーエスフィールドの取扱機器
スピーカー:Penaudio Cenya
プリメインアンプ:Vitus Audio RI-100
DAC/プリメインアンプ:Electrocompaniet ECI 6D
CDプレイヤー:Vitus Audio RCD-100?

SPECとスフォルツァートの機器
上段左から
ターンテーブル GMP-70、プリメインアンプ RSA-F11、ネットワークプレイヤー試作品、スフォルツァートのネットワークプレイヤー?
下段左から
フォノイコライザー REQ-77S、SACDプレイヤー(未発売)、プリメインアンプ RSA-M5、ネットワークプレイヤー DELA N1Z

GMP-70のアップ 40cm砲金製糸ドライブターンテーブルはなかなかに存在感があります。

Amphionのスピーカーシステム。
Argon3(左)とArgon7L(右)

SPECのRSA-888とRMP-888CDにAmphionのArgon1を組み合わせた小型システム。

プリメインアンプ RSA-V1DTとターンテーブル AP-50、アクセサリー類

PenaudioのCharismaとアクセサリー類