2014東京インターナショナルオーディオショウ
株式会社ユキム
Aura、Avinity、Bassocontinuo、Benz Micro Switzerland、Carot One、ELAC、Holborne、Inakustik、ORACLE、Orpheus、SFC、S.S Laboratories、Thales Tonarm

ブースの全景。

スピーカーシステム
ELAC / FS507VX-JET(内側)
ELAC / FS409

ORACLEのCDプレイヤー CD2000mkIII

LindemannのDSD対応USB DAC/プリアンプ/CDプレイヤーMusicbook15


LindemannのステレオパワーアンプMusicbook55


Orpheusのモノラルパワーアンプ Three Mono V2
下段はVOlt Ampereの電源モジュールGPC-TQ

Thares TonarmのアナログプレイヤーTTT-CompactとトーンアームSImplicity2

OrpheusのフォノプリアンプPPAmk3

ELACのスピーカーシステムFS407(奥)とBS403(手前)


多数のアクセサリー類などが展示されていました。
中段にはCarot Oneの製品が見えます。

ELACのスピーカーシステムBS192とAura note V2

CDドライブ搭載ネットワークプレイヤー/プリアンプ Lindemann / Musicbook25(上段)
ステレオパワーアンプ Lindemann / Musicbook 50(下段)
スピーカーシステム ELAC / BS312

ELACのスピーカーシステム。左から
BS312
BS72(上)、SUB2030(下)
FS77
BS73(上)、CC71(下)

DRAABEのレコードクリーナー Nessie Vinylmasterが参考出品されていました。

ELACのスピーカーシステム
FS267(外側)とBS263(内側)

auraのFMチューナー内蔵CD/AMP一体型レシーバーAura note V2(上段)
インテグレーテッドアンプAura vita Integrated Amplifier(下段上)、CDプレイヤーAura vivid CD Player(下段下)

おまけ。ガラス棟からユキムのブースを見るとこんな感じです。
メーカーホームページ