
YAMAHA NS-M325
¥15,000(1台、2005年発売)
解説
ミドルサイズのシアタースピーカーシリーズである325シリーズのブックシェルフ型スピーカーシステム。
低域には10cmコーン型ウーファーを搭載しています。
振動板にはPMD(Polymer Injected Mica Diaphragm)を全面改良したアドバンスドPMD振動板を採用しており、エッジ部には発泡EPDMサラウンドを採用しています。また、ボイスコイル部にはハイブリッドスパイラル構造を採用することで駆動エネルギーをダイレクトに振動板へ天たつしています。
フレーム部には高剛性スチールフレームを採用しています。
高域には3cmドーム型ツィーターを搭載しています。
振動板素材にはアルミマグネシウム合金を採用しており、振動板とボイスコイルボビンを一体化したDCダイヤフラム方式としています。これにより接着部を無くす事で振動系の軽量化を実現し駆動ロスを減らしています。また、振動板表面の特殊コーティング処理によってスムーズに伸びきった高域再生を実現しています。
ネットワーク部にはSolen社製のメタライズドPPコンデンサーや巻線径1mmの大容量コイルなどの厳選パーツを採用すると共に、ダイレクトコネクション方式を採用しています。
また、内部配線材もウーファー用及びメイン配線用とツィーター用の2種類を使い分けるなどのチューニングが施されています。
エンクロージャーには密閉方式を採用しています。
外観はマホガニーリアルウッドの天然木仕上げが施されています。
入力端子には金メッキ真鍮削り出し加工の大型スピーカーターミナルを採用しています。
カラーは発売時はチェリーのみでしたが、その後ブラック仕上げのものが追加されました。
機種の定格
方式 | 2ウェイ・2スピーカー・密閉方式・ブックシェルフ型・防磁設計 |
使用ユニット | 低域用:10cmコーン型 高域用:3cmドーム型 |
再生周波数帯域 | 65Hz~50kHz -10dB 100kHz -30dB |
インピーダンス | 6Ω |
出力音圧レベル | 86dB/2.83V/m |
許容入力 | 30W |
最大入力 | 120W |
クロスオーバー周波数 | 2.5kHz |
外形寸法 | 幅150x高さ275x奥行175mm |
重量 | 3.8kg |
付属 | スピーカーケーブル(10m) |