オーディオの足跡

PR:YAMAHAの製品をヤフオク!で検索
PR:ヤフオク!で中古オーディオを検索

NS-690IIの画像
 解説 

NS-690の音をさらに練り上げ、完成度を高めたスピーカーシステム。

低域には30cmコーン型ウーファーであるJA-3060を搭載しています。
このユニットはNS-1000Mのウーファー直径のもので、構造的には同一で素材的にも殆ど同じものとなっていますが、NS-690IIの音に合わせてエッジを布から発泡ウレタンに変更し、同時にリファインが施されています。
コーン紙には長年の素材研究のノウハウを生かしたコーン紙を採用しており、従来よりも立上り特性を改善しています。また、形状はコルゲーション入りでコニカルタイプに仕上げられており、分割振動を抑えています。エッジには発泡ウレタンエッジを採用することで温度変化によるfoの変動を抑えています。また、ダンパーの材質・含浸材ともに新たに検討したものを採用することでリニアリティを改善しています。
磁気回路には156φの大型フェライトマグネットを採用し、ボイスコイルはデュポン社のナイロン繊維系のノーメックス・ボビンに銅リボン線のエッジワイズ巻きとなっています。さらに銅センターキャップを採用することでインピーダンス特性の暴れを抑え、磁気歪に起因する3次高調波歪を抑えています。

中域には7.5cmソフトドーム型スコーカーであるJA-0701Bを搭載しています。
振動板には新しい混合塗布剤を用いた2重コーティングの振動板を採用しており、一体成型のタンジェンシャルエッジと相まって高いリニアリティを実現しています。
ボイスコイルには、軽量で導電率の良い特殊なものを新たに開発して使用しており、ボビンにはガラス系繊維を素材にしたヤマハ独自のFRPシートを用い、ボビンに空気穴を数か所に設けることでボビン内外の空気圧を均等にし、スムーズでリニアな動特性を実現し、特にボビンのたわみなどの不整形運動に基づく高次高調波歪を低減しています。
磁気回路には120φ-60φ-22tのフェライトマグネットを採用しています。有効空隙磁束密度は14,500gaussとなっており、ユニット内部に詰められたグラスウールとバックキャビティの設置による空気制動が相乗し、JA-0701Bは振動系のQは0.5、foは280Hzと低く仕上がっています。

高域には3cmソフトドーム型ツィーターであるJA-0509Bを搭載しています。
振動板にはスコーカーと同じく新しい混合塗布剤による二重コーティング振動板を採用しており、エッジ部には一体成型のタンジェンシャルエッジを採用しています。スコーカーとの違いは厚さで、小口径のためにボイスコイルとの重量バランスを考慮したことと、高域特性を伸ばすため軽量化したことで薄手となっています。
ボイスコイルは軽量のアルミリボン線をエッジワイズ巻きにして採用しています。また、磁気回路には80φ-40φ-20tのフェライトマグネットを採用しており、有効空隙磁束密度は15,500gaussとなっています。
JA-0509Bではエッジ背面のアウターポールに空気穴を設け、エッジ部の空気を逃がすことでエッジの動きをスムーズにしています。

各ユニットのフレームにはアルミダイキャストを使用しています。

ネットワークは特性チェックと試聴を繰り返して決定しています。
コイルにはフェライトコア入りのボビンに直流抵抗の小さい1φホルマール線を巻いたものを使用しており、コイルの抵抗値をボイスコイル・インピーダンスの1/20以下に抑えることでパワーロスを防いでいます。また、コイルは互いに直角に取り付けることで相互インダクタンスを除いて誘導による特性劣化を少なくしています。
コンデンサには特性の良いMPコンデンサを採用しています。

中域と高域にレベルコントロールを搭載しています。

エンクロージャーには密閉方式を採用しています。
NS-690IIでは、NS-690でRC合板だった側板を裏板と同じパーティクルボードに変更しています。このパーティクルボードは世界中の素材の中から選んだ針葉樹系のもので、密度も従来より10%高くなっています。また、NS-1000Mと同様にバッフル板のウーファー切抜き部分を補強材として裏板に接着することでエンクロージャー単体で40%近く重量が増しています。さらに裏板の密閉方式もネジ止めから接着剤に変更されており、密閉度を高めています。板厚は前面と背面は25mm厚、側板と天板は20mmとなっています。

外観はキャストール(栓)のオープンポア仕上げが施されています。

機種の定格
方式 3ウェイ・3スピーカー・密閉方式・ブックシェルフ型
使用ユニット 低域用:30cmコーン型(JA-3060)
中域用:7.5cmドーム型(JA-0701B)
高域用:3cmドーム型(JA-0509B)
再生周波数帯域 35Hz~20kHz
最低共振周波数 40Hz
インピーダンス
出力音圧レベル 90dB/W/m
最大許容入力 80W
クロスオーバー周波数 800Hz、6kHz
ネットワーク 3way、12dB/oct
レベルコントロール 中域、高域連続可変型
外形寸法 幅350x高さ630x奥行314mm
重量 27kg