YAMAHA CA-400
¥55,000(1974年頃)
解説
イコライザーアンプにモノリシックICを採用し、特性の改善を図ったプリメインアンプ。
メインアンプ部には全段直結ピュアコンプリメンタリーOCL回路を採用しており、差動アンプ出力をプッシュプルで取り出し、A級動作のドライバー段を定電流で駆動する独自の回路でさらに低歪化を図っています。また、ブートストラップ回路をなくしているため、位相の乱れなども無く優れた過渡応答特性を得ています。
さらに、ドライバー段への供給電圧をダーリントン接続のパワートランジスタより高くとり、4Ω負荷時でも低歪率再生を実現しています。
トランジスタによる温度補償と電圧補償を行うことでアンドリング電流の変動を抑え、クロスオーバー歪やスイッチング歪を改善しています。また、低域までリニアに増幅するOCLアンプではスピーカーが超低域で不要な振動を起こす事があるため、初段の差動アンプにサブソニックフィルターを兼ねさせ、12Hz以下を12dB/octのスロープでカットすることでスピーカーを保護しています。
さらに、ヤマハ独自の保護回路を搭載しており、何らかのトラブルにより出力端子に異常な直流電圧が発生した場合にはスピーカー保護回路が動作します。
イコライザーアンプには、中間エミッター・フォロワー型の3段直結回路のモノリシックICを採用しています。
この回路では、初段のゲインを大きくとると共に+30V定電圧で駆動しているため、ダイナミックマージンも充分にとれています。
また、シールド線の浮遊容量による高域特性の劣化をふせぐため、FunctionスイッチとTapeスイッチはCA-1000IIなどと同様にイコライザー基板に実装し、リアパネルとコネクターで直結しています。
トーンコントロール回路には3段直結アンプによるE-E帰還方式のNF型を採用しており、素直なコントロール特性と、残留ノイズ0.4mVという特性を得ています。また、フラットな周波数特性が得られるTone
Defeatスイッチも搭載しています。
マイクミキシング回路を搭載しており、Tape Rec Out端子からミキシング録音が可能です。
TapeスイッチをMic Recポジションにすると、Rec Out端子にソースとマイクをミキシングした信号が出力されます。
電源部にはレギュレーションの良い大型パワートランスと4700μFx2の大容量コンデンサーを採用しています。
また、メインアンプ部を除く全段を定電圧電源で駆動しており、安定した電圧供給を実現しています。
テープダビングスイッチ、ロー/ハイフィルター、2系統スピーカー出力端子、3個のACアウトレットなどの機能を搭載しています。
パワースイッチON/OFF時のショックノイズや各種スイッチ切換時のクリックノイズを減少する設計が施されています。
キャビネットはキャストール(栓)仕上げとなっています。
機種の定格
型式 | プリメインアンプ | |||||||
<メインアンプ部> | ||||||||
ダイナミックパワー(IHF、1kHz) | 90W(4Ω) 70W(8Ω) |
|||||||
実効出力 |
|
|||||||
全高調波歪率(AUX In) | 0.1%以下(実効出力時) 0.04%以下(1W出力時) |
|||||||
混変調歪率(実効出力時) | 0.1%以下 | |||||||
パワーバンド幅(IHF、歪率0.5%) | 8Hz~70kHz | |||||||
負荷インピーダンス | 4Ω~16Ω | |||||||
ダンピングファクター(1kHz、8Ω) | 50以上 | |||||||
チャンネルセパレーション | 50dB以上(1kHz、実効出力時) | |||||||
残留雑音 | 0.4mV以下 | |||||||
<プリアンプ部> | ||||||||
入力感度/インピーダンス (1kHz、実効出力時) |
Phono1、2:3mV/47kΩ Mic:3mV/40kΩ AUX1、2、Tuner:150mV/55kΩ Tape PB A、B:150mV/55kΩ |
|||||||
Phono最大許容入力(歪率0.1%) | 135mVrms | |||||||
Mic最大許容入力(歪率0.3%) | 400mVrms | |||||||
出力レベル/インピーダンス(1kHz) | Tape Rec Out A、B:150mV/1kΩ Pre Out:450mV/2.7kΩ Mic Rec Out:450mV/2.7kΩ DIN(Tape Rec Out A、B):30mV/80kΩ DIN(Mic Rec Out):95mV/80kΩ |
|||||||
全高調波歪率(Pre out、実効出力時) | Phono1、2:0.1%以下 | |||||||
周波数特性 | Phono(RIAA偏差):30Hz~15kHz ±0.5dB Mic→SP Out:100Hz~10kHz +0.5 -6dB AUX→SP Out:20Hz~50kHz +0.5 -1dB |
|||||||
S/N(IHF、Aネットワーク) | Phono→SP Out:75dB以上 MIC→SP Out:70dB以上 AUX→SP Out:90dB以上 |
|||||||
トーンコントロール | Bass:50Hz、±12dB Treble:10kHz、±10dB |
|||||||
フィルター | Low:50Hz(12dB/oct) High:8kHz(6dB/oct) |
|||||||
ラウドネス | 100Hz:+8dB 10kHz:+5dB |
|||||||
<総合> | ||||||||
使用半導体 | トランジスタ:31個 IC:2個 ダイオード:9個 ツェナーダイオード:1個 |
|||||||
消費電力(電気用品取締法) | 70W | |||||||
ACアウトレット | 電源スイッチ連動:1系統、最大200W 電源スイッチ非連動:2系統、最大200W |
|||||||
外形寸法 | 幅436x高さ144x奥行300mm | |||||||
重量 | 8.0kg |