
YAMAHA AX-890
¥89,800(1995年発売)
解説
CDダイレクトアンプやリニアダンピングサーキットを採用したプリメインアンプ。
CDダイレクトアンプを搭載しており、より劣化の少ないCD再生を実現しています。
この方式では入力端子の直後にローノイズアンプを設置することで実際に使用する音量でのS/N比を10dB改善しています。また、インピーダンスも低下するため外来ノイズの影響をうけにくくなっています。
AX-890ではこのアンプに2つの素子を並列接続した2パラレル・プッシュプル回路を採用しており、大信号時にもゆとりのあるドライブを可能にしています。
独自のリニアダンピングサーキットを採用しています。
この方式では極太の線材を採用するなどの徹底した内部インピーダンス低減対策によって安定したダンピングファクターを獲得しており、スピーカーの形式や特性に依存することが無く、どんな状況でも十分なドライブを可能にしています。
ピュアダイレクトスイッチを搭載しており、トーンコントロールなどの回路をバイパスして入力をパワーアンプへ直結することができます。
パワーアンプの入力から出力端子までを左右対称設計としており、干渉を低減することで音の濁りや歪感を抑えています。
CD入力端子やインプットセレクタ、リレーなどの内部接点の多くに金メッキが施されています。
コンティニュアスラウドネス回路を搭載しています。
プリメインカプラを装備しており、プリアンプ部とパワーアンプ部を独立使用できます。
ヤマハのコンポーネントの操作も可能なシステムリモコンが付属しています。
機種の定格
型式 | プリメインアンプ |
定格出力(20Hz~20kHz) | 130W+130W(6Ω、歪0.03%) |
ダイナミックパワー | 330W+330W(2Ω) |
周波数特性 | 20Hz~20kHz ±0.5dB |
S/N比 | Phono MC:69dB Phono MM:86dB CD、etc:110dB |
ダンピングファクター | 320(20Hz~20kHz、8Ω) |
付属回路 | トーンコントロール コンティニュアスラウドネス プリ・パワー独立可能 |
電源 | AC100V、50Hz/60Hz |
消費電力 | 200W |
外形寸法 | 幅435x高さ171x奥行448mm |
重量 | 14.2kg |
付属 | ワイヤレスリモコン |