WADIA Wadia27
¥1,344,000(1996年発売)
解説
ディジマスター64倍リサンプリング方式を採用したワンボディ・デコーディングコンピューターの最高峰モデルにあたるD/Aコンバーター。
ウルトラハイスピードオーバーサンプリングテクノロジーによるフル64倍リサンプリング方式を採用しています。
デジタル化された音楽信号を再構築するディジマスターソフトウェアをベースにモトローラ56004サーフェイスマウントCPUおよびバーブラウン1702搭載のフル・ディファレンシャルモード構成D/Aコンバーターセクションによって許容入力24ビット、変換分解能22ビットを達成しています。
バーブラウンOPA642サーフェイスマウントチップによるI/V段と、スレッジハンマー方式アウトプットステージとのコンビネーションによってスルーレート2000V/μ秒、最大出力電流250mA/出力インピーダンス1Ω以下という優れたドライブ能力を実現しています。
クリティカルパーツの徹底したサーフェイスマウント化や最高級の4層/6層基板によるグランド、パワー、信号の各ラインの三次元分離などによって信号経路の短縮化と諸特性の均質化を推進しています。
また、巧みな構造設計によって主要ステージ間のシールドをより完璧なものとしています。
電源部には大型デュアルトロイダルトランスでサポートされる36ステージの独立レギュレーターを採用しています。これらは必要な場所に最短距離で供給できるようメイン基板と分けて立体レイアウトされています。
音量調整機能としてワディア方式デジタルボリュームを搭載しています。
Wadia27では0.5dBx100ステップ、50dBレンジのスケールアップ・アルゴリズムによって駆動されており、音量を-36dBまで絞った状態においてもCD再生に充分な16ビット以上の分解能を確保しています。
さらにパワーアンプのゲインやスピーカーの入力感度に応じて音量調整の基準となるリファレンスレベルを切替えられる出力ステージ・ゲイン機能(内部)も搭載しています。
2組のST光端子を含む計6系統のデジタル入力端子を搭載しています。
入力信号中のジッターを排除するRocLocクロック&データリカバリー回路(最新バージョン)を搭載しており、あらゆるデジタルオーディオ機器の音質を引き出しています。
また、使用していない全ての入力回路やクロック類は完全オフとなり、実使用状態における信号品位の劣化を防止しています。
6枚構成の回路基板やソケットマウント方式ROMの採用によってハードウェア及びソフトウェアアップグレード時の対応性が向上しています。また、モジュラー構成リアパネルアセンブリーの採用によって双方向インターフェースをはじめとするポートステータスのアップグレードやオーディオ/ビデオシアターシステム、スマートホームコントロールシステムなどへの接続といった機能拡張への対応を図っています。
ワイヤレスリモコンが付属しています。
このリモコンでは入力切換やデジタルボリュームの音量調整が可能です
Wadia27にはWadia27Xへのアップグレードサービスがありました。このグレードアップによってWadia270とのSTクロックリンク接続が可能となります。
機種の定格
| 型式 | D/Aコンバーター |
| 対応サンプリングレート | 48、44.1、32kHz(自動識別) |
| 入力ステージ | 最新RocLocクロック&データリカバリー回路 ジッター抑圧比-80dB(@10MHz) |
| デコーディング方式 | ディジマスター |
| リサンプリングレート | 64倍 |
| デジタル入力プロセシング許容値 | 24ビット |
| 分解能 | 22ビット |
| デジタルボリュームコントロールレンジ | 50dB(0.5dBX100ステップ) |
| 出力帯域幅 | DC~20kHz |
| バスアンドリップル | 0(モノトニック) |
| チャンネル位相差 | 0.5゜以下(10kHz) |
| チャンネルセパレーション | 100dB以上(1kHz) |
| CPU能力 | 40MIPS |
| 演算分解能 | 336dB(56ビット) |
| 位相反転 | デジタル領域 |
| 出力バッファ | モノリシック |
| ピーク出力電流 | 250mA |
| 出力バッファスルーレート | 2000V/μsec. |
| 出力レベル | 4.5Vrms(0dB基準、標準設定) |
| デジタル入力 | ST光:2系統 TOS:1系統 S/PDIF(BNC):2系統 AES/EBU(XLR):1系統 |
| オーディオ出力 | バランス(XLR):1系統 シングルエンド(RCA):1系統 ※同時使用可能 |
| モジュラリティ/アップグレードアビリティ | ハードウェア:XILINXプログラマブル・ゲートアレー ソフトウェア:ソケットマウントROM |
| 筐体 | スーパーデチューンド・エンクロージャー 航空機用コンピューターグレード・アルミニウムプレート使用 レンツの法則に見られる筐体内電磁共振を排除 側板表皮効果トランジション@>20Hz |
| 電源回路 | デュアルトロイダルトランス 36ステージレギュレーター |
| 消費電力 | 25W |
| 外形寸法 | 幅432x高さ105x奥行408mm ポイント受けベース使用時:高さ109mm |
| 重量 | 15kg |
| 付属 | ワイヤレスリモコン ポイント受けベース(4個) |
.jpg)
.jpg)