VITAVOX BITONE MAJOR
エンクロージャー:¥88,000(1台、1970年代前半頃)
解説
小劇場、ホールなどの業務用や録音スタジオのモニター用として数多く使用され、家庭用としても多くのファンをもつ大型2ウェイ・プロフェッショナルシステム。
ユニット構成は年代によって異なり、低域にはAK-156やAK-154、高域にはS-2ドライバーとCN-481やCN-157を搭載しています。
エンクロージャーは前面にショートホーンを備えており、オーク仕上げとなっています。
機種の定格
| 方式 | 2ウェイ・2スピーカー・オールホーン方式・フロア型 | ||
| 使用ユニット | 初期 | 後期 | |
| 低域用: | 38cmコーン型(AK-154) | 38cmコーン型(AK-156) | |
| 高域用: | ホーン型(S-2+CN-157) | ホーン型(S-2+CN-481) | |
| その他: | ネットワーク(NW-500) | ||
| 定格インピーダンス | 15Ω | ||
| 再生周波数帯域 | 30Hz~20kHz | ||
| クロスオーバー周波数 | 500Hz | ||
| アッテネーター | 0~-8dB | ||
| キャビネット | 前面ショートホーン付・バスレフタイプ | ||
| 最大入力 | 80W(初期) 100W(後期) |
||
| 外形寸法 | 幅762x高さ1,067x奥行610mm | ||
| 重量 | 76kg | ||