
VICTOR AX-D311
¥51,000(2006年7月25日発売)
解説
VerIIIに進化したDEUSを搭載したAVアンプ。
アンプ部にはビクター独自のデジタルアンプであるDEUSを搭載しています。
DEUSではデジタルフィードバックを搭載する事でデジタル(PWM)変調を監視し、オーディオ帯域にノイズを発生させないデジタル変換を実現しています。そして、LPF通過後のアナログフィードバック回路では入力信号と比較しながら増幅回路や電源変動で発生する歪やノイズ、スピーカーからの逆起電力による影響を排除しています。
VerIIIのDEUSではデジタル増幅過程で発生する歪をさらに改善するため、新たにLPF通過前の位置でデジタルフィードバックを追加しており、高調波歪を大幅に低減しています。さらに、これらの回路をワンチップ化する事でクロスオーバー歪も排除し、ハイパワーを実現しています。
地上/BSデジタル放送をマルチチャンネルで楽しめるMPEG-2 AACデコーダーやドルビーデジタルEX、ドルビープロロジックIIx、DTS-ES、DTS96/24、DTS Neo:6を搭載し、様々なサラウンドフォーマットの再生を可能にしています。
USB端子をフロントパネルに装備しており、パソコンとの接続が可能です。
映像端子はD4端子を入力2系統、出力1系統装備しています。
さらにビデオコンバート機能を装備しており、コンポジットやSビデオに接続された映像信号をコンバートしてD4端子から出力できます。
センターチャンネルアライメント機能を搭載しており、TVの上や下に設置したスピーカーの音像をフロントL/Rスピーカーと同じ高さに揃える事ができ、より自然な音声が楽しめます。
クイックスピーカーセットアップ機能を搭載しており、接続したスピーカーの本数とリスニングルームのサイズを選ぶだけで最適なサラウンド音場の設定が自動的に行われます。
ヘッドホン端子には3Dヘッドホン機能を搭載しており、ドルビーデジタルやDTSなどのサラウンド音場をヘッドホンで楽しめます。
ワイヤレスリモコンが付属しています。
機種の定格
型式 | AVアンプ |
実用最大出力(JEITA) | ステレオ時 フロント:110W+110W(6Ω、20Hz~20kHz、THD 0.8%) サラウンド時 フロント:110W+110W(6Ω、1kHz、THD 0.8%) センター:110W(6Ω、1kHz、THD 0.8%) サラウンド:110W+110W(6Ω、1kHz、THD 0.8%) サラウンドバック:110W+110W(6Ω、1kHz、THD 0.8%) |
周波数特性 | 20Hz~20kHz ±1dB(DVR/DVD他) |
S/N比(JEITA) | 70dB(DVR/DVD他) |
オーディオ入力 | デジタル:3系統(同軸:1系統(DVR/DVD)、光:3系統(DBS、VTR)) USB:1系統(サンプリング周波数32kHz、44.1kHz、48kHz対応) アナログ:4系統(TV、DBS、VTR、DVR/DVD) |
オーディオ出力 | Rec out(アナログ):2系統(VTR、DVR) ヘッドホン:1系統 サブウーファー出力:1系統 |
ビデオ入力 | コンポジット映像:3系統(DBS、VTR、DVR/DVD) S映像:3系統(DBS、VTR、DVR/DVD) D4映像:2系統(VTR(DBS)、DVR/DVD) |
ビデオ出力 | コンポジット映像モニター:1系統 コンポジット映像Rec out:2系統(VTR、DVR) S映像モニター:1系統 S映像Rec out:2系統(VTR、DVR) D4映像モニター:1系統 |
その他端子 | AVコンピュリンクIII端子:2系統 |
電源 | AC100V、50Hz/60Hz |
消費電力 | 175W 0.8W(待機時) |
外形寸法 | 幅435x高さ91.5x奥行360mm |
重量 | 6.6kg |
付属 | 蓄光式マルチブランドリモコン |