VICTOR GB-10
¥98,000(1台、1995年頃)
解説
部屋のどこに置いても、理想のステレオサウンドが楽しめるように開発された無指向性スピーカーシステム。
      
      ユニットには、7cmコーン型トゥイーター4個、13cmコーン型ウーファー4個の計8個のスピーカーを、球面に沿って交互に均等配ししており、前後・左右・上下のあらゆる方向に音を放射しています。
      
      集中音源を感じることなく、中央部の音像ボケがないという無指向性球形フォルムを生かしつつ、中低域から高域までヌケのいい高開口率のパンチングを採用しています。
      さらにネットワーク構造の改良やチューニング技術の投入により安定した音像定位を実現しています。
      
      ウーファーの振動板にクルトミューラー社製コーンを、磁気回路にはダブルマグネット方式を採用しています。
      また、ネットワークにビクター独自のケイ素鋼板コアを採用し、低歪率を実現しています。
      
      1台でSystem-AにL、System-BにRのチャンネル信号を入力することで、1台でステレオ信号の再生が可能です。
			
機種の定格
| 方式 | 2ウェイ・8スピーカー・密閉方式・球型・防磁型(EIAJ) | 
| ユニット | 低域用:13cmコーン型x4 高域用:7cmドーム型x4  | 
                
| インピーダンス | 8Ω | 
| 定格入力(EIAJ) | 40W | 
| 最大入力(EIAJ) | 160W | 
| 周波数特性 | 45Hz~20000Hz | 
| クロスオーバー周波数 | 3500Hz | 
| 出力音圧レベル | 88dB/W/m | 
| 外形寸法 | 直径355mm、最大高379mm | 
| 重量 | 9.9kg | 
| 付属 | キャノンプラグ付スピーカーコード(3.5m) | 
| 別売 | キャノンプラグ付専用ステレオコード GB-SC1J(3.5m、1本、¥3,000) スピーカースタンド GBS-10(1台、¥35,000)  |