
Unison Research S8/II
¥780,000(2006年発売)
解説
S8の改良型にあたる管球式インテグレーテッドアンプ。
S8では電源平滑回路にチョークトランスを採用していましたが、S8/IIでは安定化平滑回路(pat.pend.)をディスクリート構成で採用しており、定格での連続出力でも安定した滑らかな直流変換を実現しています。
アンプ回路は出力段にUV845を採用しており、UV845直熱三極管を最もシンプルに活かすよう設計されています。NFBの値はバランスの良い12dBとしています。
出力トランスはコンピューターを使用した精密設計品を採用しており、ドイツ製のラミネートコアとスイス製高純度リッツ線を使用し、入念な製造プロセスで組み立てられています。
また、電源トランスも同様な高品質品を採用しています。
基板はパターンに銀箔を使用しており、配線材には純銀線、半田には銀含有品を使用することで導体内のストレスを低減しています。
各パーツは安定度と信頼性を重視して選別して採用しており、長期間にわたり高品質を維持しています。
回路設計はユニゾンリサーチの全てのアンプを手がけているGiovanni Maria Sacchetti、ボディデザインはイタリアンデザイナーであるClaudio Chiarelloが担当しています。
フロントパネルには無垢のイタリアンチェリー材にナチュラル・ベジタブルベースのラッカーで仕上げています。また、ネームバッジはVicenzaの金属加工ワークショップの伝統的手法で細工されています。
セレクターとボリュームのノブは無垢のステンレススティールの塊から切削加工して採用しています。
リモコンと真空管保護カバーが付属しています。
機種の定格
型式 | 管球式インテグレーテッドアンプ |
定格出力 | 18W+18W |
出力インピーダンス | 4Ω、8Ω |
入力端子 | CD、AV、Tuner、Aux/Phono(Phonoイコライザー必要) |
入力感度/インピーダンス | 0.14V/47kΩ/50pF |
録音/再生端子 | in/out 各1系統 |
フィードバック(NFB) | 12dB |
出力管バイアス方式 | セルフバイアス |
周波数特性 | 10Hz~100kHz ±1dB |
全高調波歪率 | 0.5%(最大出力時) |
使用真空管 | 出力段:UV845x2 前段:ECC82(12AU7A)x3 |
仕上げ | 木部無垢イタリアンチェリー |
電源 | AC100V、50Hz/60Hz |
消費電力 | 320W |
外形寸法 | 幅420x高さ260x奥行440mm |
重量 | 30kg |
付属 | IRリモコン、真空管保護カバー |