UHER 4100 Report-V
¥310,000(1975年頃)
解説
放送報道用等のプロフェッショナル・ユーズにも耐える機動性の良さと高い信頼性を持つテープレコーダー。
テープ走査方式には使い易いピアノタイプのキーを採用しています。
テープスピードは19cm/sで録音方式はフル・トラックとなっています。
ヘッド部には3ヘッドシステムを採用しており、アンプ部は録音再生アンプが独立しています。
イコライザーはCCIRとNABの2種を備えています。
自動録音レベル規制装置やローカットフィルターを搭載しています。
内蔵スピーカーによるモニターや、ヘッドホンによるソース同時再生モニターが可能です。
ストロボ式テープスピードインジケーターを搭載しています。
前面パネルにはリセットボタン付き3桁テープカウンターを搭載しています。
機種の定格
| 型式 | テープレコーダー |
| 録音 | フルトラック、NAB/CCIR、3ヘッド |
| 使用テープ | 5インチ |
| テープ速度 | 19cm/s |
| 周波数範囲 | 40Hz~20kHz |
| S/N比 | 52dB以上 |
| ワウ・フラッター | ±0.2%以下 |
| 消去 | 70dB以上(1kHz) |
| 入力 | Mic:0.2mV~15mV/200Ω、平衡 Line:2mV~40mV/47kΩ 40mV~450mV/1MΩ |
| 出力 | Line1:4.4V/600Ω、平衡、+15dBm Line2:450mV/4.7kΩ |
| 電源 | 1.5V単一乾電池5個 Z212、Z214専用バッテリー 自動車バッテリー Z125交流電源ユニット |
| 外形寸法 | 幅280x高さ90x奥行220mm |
| 重量 | 3.2kg |
| 別売 | ダイナミックステレオヘッドホン W671a(¥12,000、周波数範囲20Hz~20kHz) ACパック/バッテリーチャージャー Z125(¥18,800) ドライフィットバッテリー Z212(¥9,400) ニッケルカドミウムバッテリー Z214(¥19,300) キャリングケース Z514(¥16,500) リモートコントロールスイッチ F111(¥2,900) アコーストマット F411(¥18,200、自動録音装置) オーディオケーブル(モノラル) K511(¥1,300) カーバッテリー接続ケーブル/チャージャー K715(¥10,700、12Vカーバッテリー用) カーバッテリー接続ケーブル K717(¥5,600、12Vカーバッテリー用) マイクロフォン延長ケーブル(5m) K124(¥3,900) マイクロフォンプラグ 860130(¥1,300) |
.jpg)