オーディオの足跡

ヤフオク!で中古オーディオを検索

ES-9DVDの画像
 解説 

DVDのサラウンド再生にも対応したDVDミニコンポ。

ES-9DVDは本体RMD-ES9DVDとメインスピーカーLS-ES9、サテライトスピーカーで構成されています。


本体部

RMD-ES9DVDではDVDの再生をはじめ、CD、MD(MDLP対応)、FM/AMチューナーに対応しており、さらにパソコンで作成したMP3/WMA形式のCD-R/RWディスクの再生が可能です。
さらに、TVへのJPEG画像の表示も可能です。

オリジナルのサラウンド技術であるV.F.S.II(Virtual Front Surround II)を搭載しています。
この回路ではTruSurround ICで5.1chの音声信号をそのまま処理しています。TruSurroundは米国SRS社Labs,Inc.が開発したフロントスピーカーだけで自然なマルチチャンネルサラウンド再生が可能なDolby社公認のサラウンド技術で、メインスピーカーとコンパクトなサテライトスピーカーだけで迫力のあるサラウンド効果を得ています。
また、V.F.S.IIではサラウンドスピーカーをフロントにおいてもリアルなサラウンド効果が得られます。

DVD再生用にプログレッシブスキャン回路を搭載しています。
D2端子を標準搭載しており、プログレッシブ対応TV等でより鮮明な映像が楽しめます。

DVDレコーダーで録音したDVD-R/RWディスクの再生が可能です。
(DVD-R/RW、DVD+R/RWディスクに対応しています。ビデオモードで録画し、ファイナライズ処理されたディスクに対応しています。)

DVDソフトのジャンルに合わせて選べるサラウンドモードを搭載しています。
Cinema1はDVDが持つ臨場感を自然な形で再生します。また、Cinema2では昔の映画など5.1chの音声信号非対応のソフトをより迫力のあるサラウンド効果で楽しめます。
Cinema3はサラウンドスピーカーを左右に大きく離したり、リアスピーカーとしてセッティングする場合に使用します。
Musicモードはミュージッククリップなどの音楽ソフトをライブの臨場感で楽しむ場合に使います。

OSD機能を搭載しており、CD-R/RWディスクに記録されたMP3/WMA形式の音楽データやJPEG画像データをTV画面上で確認できます。MP3/WMAの音楽データのファイルやフォルダをサムネイル表示する機能にも対応しています。
さらに、画面上の音楽フォルダを選択してO.T.E.キーを押すとフォルダ全体をMDへダビングすることが可能です。(MP3/WMA形式の音楽データはアナログ録音になります。)
MP3/WMAは2種類の切替可能な専用アイコンがあり、選択するとそのままアイコンを拡大表示します。また音楽を聴きながら画像を見ることもできます。

スロットインメカを採用しています。

CD-MD4倍速録音やMDLPグループモードに対応しています。

リビングにスッキリと治まる横幅115mmのコンパクトサイズを実現しています。


スピーカー部

低域には8cmコーン型ウーファーを搭載しています。
エッジ部には新開発のハイブリッドエッジを採用しており、クロス材とラバー材を複合させたオリジナル素材を使用することでコンパクトボディで力強い重低音再生と繊細な中低域再生の両立を図っています。

高域には2.5cmバランスドーム型ツィーターを搭載しています。

エンクロージャーにはバスレフ方式を採用しています。


サテライトスピーカー部

サテライトスピーカーには5cmコーン型フルレンジユニットを搭載しています。

エンクロージャーには密閉方式を採用しています。


その他

ワイヤレスリモコンが付属しています。

機種の定格
型式 DVD/MD/CD/MP3/WMA対応コンパクトHi-Fiシステム
<本体部(RMD-ES9DVD)>
アンプ部
実用最大出力(JEITA) Front:18W+18W(6Ω)
Surround:6W+6W(6Ω)
サブウーファープリアウト 2V/750Ω
Aux出力 200mV/200Ω
Aux入力 200mV/22kΩ
付属機能 トーンコントロール
EX.BASS
チューナー部
受信周波数範囲 FM:76MHz~90MHz
AM:531kHz~1,629kHz
アンテナインピーダンス FM:75Ω不平衡型
放送局オートプリセット 40局
MDレコーダー部
読取り方式 非接触光学式(半導体レーザー)
音声圧縮方式 ATRAC/ATRAC3
付属機能 MDLP
CD-MDワンタッチエディット録音
CD-MD倍速録音
RECレベルコントロール(デジタル/アナログ)
タイトル情報入力機能(リモコンのみ)
グループ機能
DVDプレイヤー部
読取り方式 非接触光学式(半導体レーザー)
信号方式 NTSC
映像出力 1Vp-p/75Ω
S映像出力 Y出力:1Vp-p/75Ω
C出力:0.286Vp-p/75Ω
コンポーネント映像出力(D端子) Y:1Vp-p/75Ω
Cb:0.7Vp-p/75Ω
Cr:0.7Vp-p/75Ω
デジタル音声出力 -21~-15dBm(波長660nm)
電源部その他
電源 AC100V、50Hz/60Hz
定格消費電力 70W(電気用品安全法)
0.14W以下(待機時)
最大外形寸法 幅115x高さ210x奥行343mm
重量 5.7kg
<スピーカー部(LS-ES9)>
方式 2ウェイ・2スピーカー・バスレフ方式・ブックシェルフ型・防磁設計(JEITA規格グレードII)
使用ユニット 低域用:8cmコーン型
高域用:2.5cmバランスドーム型
インピーダンス
最大入力 20W
最大外形寸法 幅115x高さ210x奥行245mm
重量 1.9kg(1本)
<サテライトスピーカー部>
方式 1ウェイ・1スピーカー・密閉方式・防磁設計(JEITA規格グレードII)
使用ユニット 全帯域用:5cmコーン型
インピーダンス
最大入力 10W
最大外形寸法 幅90x高さ74x奥行107mm
重量 0.4kg(1本)
<その他>
付属機能 プログラム録音/再生タイマー
スリープタイマー
オートパワーセーブ
付属 ワイヤレスリモコン