KENWOOD KP-7010
¥69,800(1988年頃)
解説
ユニファイド・アルミダイキャストフレームとDLモーターを搭載したアナログディスクプレイヤー。
超精密加工されたオイルスリットの働きと流体の圧力により回転絶対中心軸にスピンドルをロックするDL(ダイナミック・センターロック)モーターを採用しています。
これにより、なめらかで安定した高剛性回転を実現しています。
ユニファイド・アルミダイキャストフレームをベースにした回転メカニズムを採用しています。
スピーカーの音圧によりプレイヤーケースやダストカバーに伝わる振動も、床からの振動も針先に与えず、音の濁りを改善しています。
ユニファイド・アルミダイキャストフレームの支点とモーターの支点間をつねに一定に保つことができるため、微小な音溝の変化もピックアップして、リニアリティに優れた音を実現します。
2相モーターの2個のホール素子間の特性差によって生じるトルクムラを改善し、素早い起動となめらかな回転を得るために、独自の駆動回路を開発し、独自のDLモーターシステムの性能と相まって優れたワウ・フラッターを実現しています。
アームにはHS(ハイスタビリティ)J字型アームを採用しています。
φ10の高剛性パイプアームを採用しており、ブラケット部は、タワミやネジレによる変動を受けにくくするため、軸受スパンを大きくとったアルミダイキャスト製ワイドスパン台形型を採用しており、プラケットと回転部の接合は2本の凸ピンとビス4点止めを併用して強力に固定しています。
さらに専用ヘッドシェル部はコネクター部も一体成型とした高剛性アルミダイキャストとしています。
特殊な防振特性を持つ弾性体を使いキャビネットをフローティングさせており、キャビネットの振動をフレームに伝えないようしています。
さらに防振ゴムの三段積上げ式大型インシュレーターにより、床からの振動も排除しています。
カートリッジは付属していません。
機種の定格
型式 | オートアップDDターンテーブル |
<フォノモーター部> | |
駆動方式 | ダイレクトドライブ |
モーター | クォーツPLLコアレス&スロットレス |
起動トルク | 1.5kg・cm |
ターンテーブル | 33cm、1.9kgアルミ合金ダイキャスト |
慣性モーメント | 450kg・cm2(ゴムシート含む) |
回転数 | 33・1/3、45rpm |
ワウ・フラッター | 0.008%(FG直読法) |
SN比 | 85dB(DIN-B) |
定常負荷特性 | 0%(針圧470gまで) |
起動特性 | 1.7秒 |
回転数偏差 | ±0.003%以内 |
時間ドリフト | 0.0005%/h以下 |
温度ドリフト | 0.00005%/℃以下 |
電源電圧特性 | 0%(±10V) |
<トーンアーム部> | |
型式 | スタティックバランスJ字型HSアーム |
アーム実効長 | 245mm |
オーバーハング | 15mm |
トラッキングエラー | +1.8゜~-1.0゜ |
針圧可変範囲 | 0~3.0g(0.1gステップ) |
適用カートリッジ重量 | 2~12g(付属シェル使用時) |
<総合> | |
付属機構 | 無接点オプティカル検出オートアップ機構 スタティック型アンチスケーティング機構 トーンアーム高さ調整機構 |
電源 | AC100V、50Hz/60Hz |
消費電力(電気用品取締法) | 11W |
外形寸法 | 幅490x高さ182x奥行410mm |
重量 | 13.7kg |