オーディオの足跡

PR:TRIO/Kenwood/Kencraftの製品をYahoo!オークションで検索
PR:Yahoo!オークションで中古オーディオを検索

DP-3040の画像
 解説 

ハイパフォーマンスを追求したCDプレイヤー。

D/A変換部にはツイン1bitD/Aコンバーターを搭載しています。

クロック回路にはハイプレシジョンマスタークロックを採用しています。
この方式では電源やグランドの影響による発振周波数の変化がほとんど無く、純度の高いマスタークロックが得られるため、1bitD/Aコンバーターの性能を引き出しています。

ピックアップアクチュエーター駆動回路にはAB-Class回路を採用しており、グランド電位の変化を低減しています。
ディスク再生中のピックアップ部は常時細かなトラッキング運動を続けています。このトラッキング運動(サーボ運動)を支えるアクチュエーター駆動回路を動作中点に置くと、不連続動作を引き起こす規準点となります。このためグランドを経由して侵入してくるアクチュエーター運動によってグランド電位が内部から揺すられ、音質劣化の原因となります。
AB-Classのピックアップアクチュエーター駆動回路では動作中点における不連続動作を無くし、グランド電位の急激な発生を抑えています。

RF位相等価補償回路を採用しており、より忠実な伝送を実現しています。
CDに記録されている信号はデジタル信号ですが、ピックアップのレーザーダイオードでは矩形波にならず、この時AM/PMのノイズ変化によって位相のずれを生じる事があります。この等価補償回路ではAM/PMノイズの回り込みを見直す事でRF信号での純度を失わず、位相ズレを抑えています。

出力アンプにはカスケード差動出力アンプを採用しています。

スーパーオプティマムサーボを搭載しています。

電子ボリュームを採用しています。

光デジタル出力端子を装備しています。

CDピークサーチ機能を搭載しています。

脚部には直径60mmのインシュレーターを採用しています。
28キーのワイヤレスリモコンが付属しています。

機種の定格
型式 CDプレイヤー
読取り方式 非接触光学式読取り(半導体レーザー)
回転数 約200rpm~500rpm(CLV)
周波数特性 4Hz~20kHz(EIAJ)
SN比 103dB以上(EIAJ)
全高調波歪率 0.0015%以下(EIAJ)
チャンネルセパレーション 96dB以上(EIAJ)
ワウ・フラッター 測定限界以下(EIAJ)
出力レベル/インピーダンス 固定出力:2Vrms/0.6kΩ(EIAJ)
可変出力:0V~2V(1.1kHz)
ヘッドホン出力 20mW(16Ω)
オプティカルデジタル出力 -15dBm~-21dBm(発光波長660nm)
電源電圧 AC100V、50Hz/60Hz
消費電力(電気用品取締法) 10W
最大外形寸法 幅440x高さ108x奥行264mm
重量 3.8kg
付属 ワイヤレスリモコン(RC-P3040)