
TRIO KN-6644
¥49,800(1971年頃)
解説
ディスクリートソースだけでなく、2チャンネルソースも4チャンネルで楽しめるサラウンドソニック・クォードリクサー。
ディスクリート方式をはじめ、クォードリックス方式、ディレイ方式、クォードリックス+ディレイ方式という4チャンネル再生のあらゆる回路方式に対応しています。
FM、ディスク、テープなどの4チャンネルまたは2チャンネルで録音されたあらゆるプログラムソースを最適な方式を選んで再生できます。
また、エンコーダーとデコーダー回路を内蔵しており、4チャンネルソースをエンコードして2チャンネルでの録音や、デコーダーを通して2チャンネルソースを4チャンネルで録音できます。
クォードリックス・モードスイッチを搭載しており、2チャンネルソースを録音特性や曲目に合わせて4チャンネル効果を最大限に引き出せるポジションで使えます。
2チャンネルモードでは手持ちソースを2チャンネル再生します。また、Hall1モードではクォードリックス方式4チャンネルの広報スピーカーにディレイ成分を加えることでコンサートホールのようなホールトーンを得ています。Hall2モードでは後方スピーカーからはディレイ成分のみを再生します。Quadrixモードは現在の2チャンネルソースとクォードリックス方式で録音されたソースを4チャンネルの臨場感で楽しめます。
ディレクションスイッチを搭載しており、フロントの位置を前後左右に変えられます。
リアポジションコントロールスイッチを搭載しています。
後方スピーカー音量調整ツマミとミキシングツマミを調整する事でスピーカーを動かさずに後方の音源を前後に移動させたような効果が得られます。
機種の定格
型式 | サラウンドソニッククォードリクサー |
入力感度/インピーダンス(定格入力0VU) | 2チャンネル:Aux/Tape:200mV/30kΩ 4チャンネル:Aux/Tape:200mV/30kΩ |
最大出力 | 2チャンネル:Aux/Tape:4V 4チャンネル:Aux/Tape:4V |
出力レベル | 定格出力(0VU):0.1V(Low)、1V(High) 最大出力:4.5V(High) |
周波数特性 | 2チャンネル Front:20Hz~20kHz ±1dB Rear:20Hz~20kHz +1 -2dB 4チャンネル Front:20Hz~20kHz +0 -1dB Rear:20Hz~20kHz +0 -1dB |
S/N比 | 2チャンネル Front:75dB Rear:70dB 4チャンネル Front:75dB Rear:75dB |
遅延時間 | 20~35m/sec |
残響時間 | 0~2.3sec |
付属回路 | クォードリックス回路 ディレイ回路 ディレクション回路 4ch-2ch変換回路 |
電源電圧 | AC100V/117V、50Hz/60Hz |
消費電力 | 20W |
外形寸法 | 幅495x高さ134x奥行271mm |
重量 | 6.9kg |