TRIO KR-3130
¥54,800(1970年頃)
解説
                    ステレオレシーバー。
                    
                    トーンコントロールやラウドネスコントロールに加えノイズフィルターも搭載しています。
                    
                    テープモニター機能を搭載しています。
                    
                    マイク入力を搭載しています。
			
機種の定格
| 型式 | FM/AMレシーバー | 
| <アンプ部> | |
| ミュージックパワー(IHF) | 50W(4Ω) 42W(8Ω)  | 
                    
| 実効出力 | 片チャンネル動作 22W/22W(4Ω) 19W/19W(8Ω) 両チャンネル動作 15W+15W(4Ω) 14W+14W(8Ω)  | 
                    
| 高調波歪率 | 0.8%以下(定格出力時) 0.2%以下(定格出力時-3dB)  | 
                    
| 混変調歪率 | 0.8%以下(定格出力時) 0.2%以下(定格出力時-3dB)  | 
                    
| 周波数特性 | Main input:15Hz~50kHz ±1.5dB Aux:20Hz~40kHz ±1.5dB  | 
                    
| 出力帯域幅(IHF) | 20Hz~20kHz | 
| ダンピングファクター | 50(8Ω) | 
| 入力感度/インピーダンス | Phono1、2:2.5mV/50kΩ Mic:3.0mV/100kΩ Aux、Tape play:150mV/30kΩ Main in:100mV  | 
                    
| 録再出力(定格出力時) | Pin:150mV Din30mV  | 
                    
| SN比(定格入力) | Phono1、2:60dB Mic:58dB Aux、Tape play:75dB  | 
                    
| トーンコントロール | Bass:±10dB(100Hz) Treble:±10dB(10kHz)  | 
                    
| ハイフィルター | -10dB(10kHz) | 
| ラウドネスコントロール | +10dB(100Hz) +5dB(10kHz)  | 
                    
| <FMチューナー部> | |
| アンテナインピーダンス | 300Ω平衡/75Ω不平衡 | 
| 感度(IHF) | 2.0μV | 
| S/N | 60dB以上 | 
| 歪率(400Hz、100%変調) | stereo:0.8%以下 mono:0.5%以下  | 
                    
| キャプチャーレシオ(IHF) | 4.0dB | 
| 選択度(IHF) | 45dB以上 | 
| イメージ比 | 60dB以上 | 
| IFリジェクション | 100dB | 
| AMサプレッション | 45dB以上 | 
| 高調波スプリアスレスポンス | 70dB以上 | 
| ステレオセパレーション | 30dB以上(1kHz) 20dB以上(10kHz)  | 
                    
| サブキャリアサプレッション | 40dB以上 | 
| フロントエンド | 1FET、3連バリコン | 
| IFステージ | 1IC | 
| <AMチューナー部> | |
| アンテナ | 高感度フェライトバーアンテナ内蔵 | 
| 感度(IHF) | 25μV | 
| 選択度(IHF) | 25dB | 
| イメージ比 | 45dB以上 | 
| IFリジェクション | 35dB以上 | 
| フロントエンド | 2連バリコン | 
| <総合> | |
| 付属機能 | テープモニター ノイズフィルター ラウドネスコントロール  | 
                    
| 使用半導体 | トランジスタ:32個 FET:1個 IC:1個 ダイオード:33個  | 
                    
| 消費電力 | 85W(最大出力時) 20W(無信号時)  | 
                    
| 外形寸法 | 幅424x高さ133x奥行314mm | 
| 重量 | 7.5kg |