オーディオの足跡

PR:Technics/Panasonic/Nationalの製品をヤフオク!で検索
PR:ヤフオク!で中古オーディオを検索

SB-10の画像
 解説 

ハニカム平面振動版を採用した3ウェイスピーカーシステム。

ハニカム構造体は、ジェット機やスペースシップの構造体として開発された蜂の巣状のコア(ハニカム)を、アルミスキン材でサンドイッチした構造となっており、軽量かつ高剛性という特徴を持っています。
SB-10ではこのハニカム構造の特徴を生かすため平面振動板という形を採用しており、コーン型で起きていた空気の共鳴による周波数特性の乱れを解消しています。

低域には32cmハニカム平面振動板による平面型ウーファーを搭載しています。
ハニカム平面振動板を160mmの大口径ボイスコイルで直接節ドライブすることで3.3kHzの高域にまでピストンモーション域を拡大し、振動系の歪を大幅に低減するとともに高域まで滑らかな周波数特性を実現しています。
エッジには大振幅時のリニアリティに優れた発泡ウレタンエッジを採用しており、回折による悪影響を避けるためダウンロール形状としています。また、ボイスコイルは高耐熱仕様となっており、こう温時の変形に強いポリアミド系積層フィルムボビンと相まって200℃の高温にも耐える高耐入力設計としています。
磁気回路は大型フェライトマグネットの内磁型構造となっており、センターポールには純アルミキャップを装着することで中高音域での電流歪を低減しています。

中域には8cmハニカムディスク振動板を用いた平面型ミッドレンジを搭載しています。
このユニットでは、低次振動モードの節を50.5φのボイスコイルで直接ドライブすることで、200Hzから7.5kHzにいたる広帯域にわたって平坦かつ滑らかな周波数特性を得ています。また、エッジ部は高域でのエッジからの音圧輻射による特性の悪化を防ぐためダウンロール形状となっており、さらにエッジカバーでエッジ部を覆っています。
ボイスコイルは放射熱に優れたアルミボビンに巻かれた高耐熱仕様となっています。また、磁気回路はセンターポールに純アルミキャップをかぶせることで電流歪の発生を抑えています。
フレームにはアルミダイカストを採用しており、フレーム共振による悪影響を排除しています。

高域には10TH1000や10TH800の性能を継承した全面駆動リーフトゥイーターを搭載しています。
リーフトゥイーターは従来の金属ドームトゥイーターの振動系の約20分の1という超軽量振動板を、I型とL型のヨークで2個の大賀tあマグネットをサンドイッチした構造の磁気回路で全面駆動する構造となっています。これにより125kHzという優れた超広域再生能力に加え、20Wの連続正弦波入力にも耐える高耐入力を実現しています。また、DCから125kHzまでマッチングトランスを必要としない8Ωの定インピーダンス設計で鋭い立上りの信号にも的確に対応しています。
高域での指向特性の乱れを防ぐため、音圧放射面の間に高精度ダイカスト製イコライザフィンを装備しており、良好な指向特性を得ています。

エンクロージャーは25mm厚の高密度パーチクルボードを用いた完全密閉構造となっています。
内部は有限要素法による振動解析によって十分な補強を施すと共に、Z組み三方止め方式の精度の高い木組みでエアリークを抑えています。
外観はリアルローズウッドのオープンボアフィニッシュとなっています。

機種の定格
方式 3ウェイ・3スピーカー・密閉方式・ブックシェルフ型
使用ユニット 低域用:32cm平面型
中域用:8cm平面型
高域用:リーフ型
周波数特性 30Hz~125kHz -10dB
インピーダンス
出力音圧レベル 91dB/W/m
許容入力 100W(DIN RMS)
150W(MUSIC)
クロスオーバー周波数 600Hz、6kHz
外形寸法 幅402x高さ711x奥行318mm
重量 32kg(ネット付)