
Technics SL-1500
¥49,800(1976年頃)
解説
ダイレクトドライブ方式を採用したレコードプレイヤー。
駆動部にはダイレクトドライブ方式を採用しており、モーターの回転部はターンテーブルと一体に、固定部はケースと一体にした構造となっています。
ターンテーブルにはレコード着脱の容易なテーパードエッジを採用しています。
33・1/3と45rpmのそれぞれに独立した回転速度調整機構を搭載しています。
また、プリズムを用いたストロボイルミネーターを搭載しています。
カートリッジ部にはMM型カートリッジを搭載しています。
トーンアーム部にはジンバルサスペンション方式を採用しています。
脚部にはオーディオインシュレーターを搭載しており、外部振動やアコースティックフィードバックを防いでいます。
機種の定格
型式 | レコードプレイヤー |
ターンテーブル | 33cmアルミダイカスト製 |
モーター | 超低速電子整流子モーター |
回転数 | 33・1/3、45rpm |
回転数微調整範囲 | 10%、各回転数単独調整可能 |
ワウ・フラッター | 0.03%(W.R.M.S、JIS・C5521) |
SN比 | 60dB(IEC179B) 70dB(DIN45539B) |
トーンアーム | ユニバーサルS字型パイプアーム 針圧直読式 スタティックバランス型 ジンバルサスペンション方式 アンチスケーティングフォースコントロール装置 オイルダンプ式キューイング付 |
針圧調整範囲 | 0~4g、直読可変 |
適用カートリッジ重量 | 5g~11g |
交換針 | EPS-270DD(¥5,500) |
電源 | AC100V、50Hz/60Hz |
消費電力 | 4W |
外形寸法 | 幅453x高さ139x奥行366mm |
重量 | 7.8kg |