Technics SL-1300mk2
¥105,000(1977年7月発売)
解説
199ポイントのクォーツピッチコントロールを実現したクォーツシンセサイザ・ダイレクトドライブ・フルオートマチックプレイヤー。
±9.9%まで0.1%刻みの微調整ができ、199のピッチ全てをクォーツロックする、クォーツシンセサイザ方式を採用しています。
微調整量は発光ダイオードのディスプレイがデジタル表示します。
300素子を超える電子回路を4個のICに凝縮することで、回転数偏差±0.002%という高精度を実現しています。
ハウリングに強いダブルインシュレーター機構を採用しています。
アームとターンテーブル、モーター部は、キャビネットから適切な粘弾性材と金属スプリングによるインシュレーターでフローティングしたメインベースに搭載し、さらにキャビネットも防振特性に優れたインシュレーターで支持することで、外部振動による影響を低減しています。
トーンアームには、水平・垂直回転部の軸心が一点で交差するジンバルサスペンション方式を採用し、初動感度7mgを実現しています。
カートリッジをシビアに使いこなすため、6mm範囲のアーム高さ調整機構を搭載しています。
防振設計を施したダイカスト製シェルを採用しています。
オーバーハング調整に便利なカーソル付き。
電子ブレーキ機構を搭載しています。
前面操作のコントロールスイッチを採用しています。
ミューティングスイッチ内蔵のキューイングにより、演奏開始・終了時の不快音を抑えています。
機種の定格
型式 | クォーツシンセサイザダイレクトドライブ フルオートマチックプレイヤー |
<ターンテーブル部> | |
駆動方式 | ダイレクトドライブ |
駆動モーター | ブラシレスDCモーター |
制御方式 | クォーツフェイズロックドコントロール |
ターンテーブル | 33cmアルミダイカスト製、2.5kg |
回転数 | 33 1/3、45rpm |
回転数微調範囲 | ±9.9%以内(0.1%ステップ) |
起動トルク | 1.5kg・cm |
起動特性 | 0.7秒で定速回転(33 1/3rpm時) |
ブレーキ機構 | 電子ブレーキ |
負荷変動 | 1.5kg・cm以内、0% |
回転数偏差 | ±0.002%以内 |
ワウ・フラッター | 0.025%W.R.M.S(JIS C5521) |
SN比 | 78dB(IEC98A weighted) |
<トーンアーム部> | |
形式 | ユニバーサルS字型 スタティックバランス ジンバルサスペンション方式 |
回転軸感度 | 7mg(水平・垂直初動感度) |
アーム高さ調整範囲 | 6mm |
針圧調整範囲 | 0~3g |
シェル重量 | 9.5g |
適用カートリッジ重量 | 5g~11g |
<総合> | |
電源 | AC100V、50Hz/60Hz |
消費電力 | 11W |
外形寸法 | 幅453x高さ145x奥行384mm |
重量 | 11.8kg |