オーディオの足跡

PR:Technics/Panasonic/Nationalの製品をYahoo!オークションで検索
PR:Yahoo!オークションで中古オーディオを検索

SP-10mkIIの画像
 解説 

SP-10の開発以来、12種類のDDシステムの開発で蓄積した技術とノウハウを全て投入し、性能比較の基準となる標準原器を目指して開発されたDDターンテーブル。

世界25ヶ国で1300台以上のSP-10mkIIが放送局用として使用されました。


位相制御に水晶発振器を採用し、回転数偏差±0.002%を実現しています。これにより30分のLP演奏後の誤差が±0.036秒という、人間の検知限を超えた値を達成しています。
SP-10mkIIでは2つの制御電圧によって駆動回路をコントロールしています。
1つ目の制御電圧は基準信号とFG信号との位相差を位相制御回路で検出して得ています。そして、もう1つはサンプルホールド方式FV変換器で構成された速度制御回路でFG出力周波数を電圧に変換し、ターンテーブル回転数を正確に保持する制御電圧を得ています。
基準信号は水晶振動子を用いた基準信号発生器で信号を元にして得ており、速度切換スイッチで速度を設定すると速度切換デジタルメモリー回路に記録されて分周回路を制御し、回転速度に応じた周波数に分周しています。また、FG(周波数発電機)についてはモーター内部に組み込まれており、外部誘導などをキャンセルするプッシュプル方式の電磁型構造を採用しています。FGの出力は位相制御回路と速度制御回路のそれぞれに送られています。
2つの制御電圧は合成され、モーターが正の回転を維持するよう駆動回路に送られます。この駆動回路に電流効率が2倍となる全波駆動と正逆両方向に回転する全方向駆動を採用する事で素早い応答と強い起動トルクでターンテーブルを回転させています。

スイッチやリモートコントローラーで操作すると、スタート/ストップ回路が動作します。
スタート時は正方向駆動回路を動作させます。また、ストップ時は逆方向駆動回路とメカニカルブレーキ回路を動作させています。


6kg・cmの起動トルクにより、直径32cm、自重3kg、慣性質量380kg・cm2のターンテーブルが、回転角度25゜、わずか0.25秒で正常回転に達します。

メカニカルブレーキと逆回転の駆動回路を瞬間的に動作させる電子ブレーキを併用することで、ターンテーブルを回転角度30゜、0.3秒で停止させています。
また、この駆動回路を速度切換えにも用いる事で動作した瞬間に定格速度切換えを可能にしています。
メカニカルブレーキ回路は電磁プランジャとブレーキシューの組み合わせによって制御をかける回路となっており、停止時にモーター逆方向ドライブブレーキを補助する事でより滑らかな停止を行うと共に、半ブレーキの状態にしています。これにより、ターンテーブルが不必要に動くの防ぐ事で針先の保護や厳密なレコード再生時の頭出しを可能にしています。

針圧1kgでも回転速度が変化しない、強力な負荷変動トルクを実現しています。

ストロボスコープ用ネオン管の点灯にも水晶発振器を用いたロジック回路を採用しています。
ストロボスコープはターンテーブル裏面に刻まれた1列190本の縞目をストロボスコープロジック回路からの指令信号で点滅するネオン管で照らしています。この回路は基準信号発振器から分周された基準信号にデジタル波形処理を加えるもので、明るくにじみの少ない電源周波数の変動を受けないストロボ像を作り出しています。
これにより、従来なら回転数と電源周波数ごとに必要であった縞目が1列となっています。これにより精度の高い回転速度の検出を可能にしています。

ターンテーブルの裏面もゴムシートでカバーすることで防振特性を高めています。

リモートコントローラーが付属しており、瞬時のスタート/ストップが手元で任意に行えます。


キャビネットについては、板厚30mm以上の固くて重い材質が推奨されていました。

機種の定格
型式 ダイレクトドライブターンテーブル
駆動方式 ダイレクトドライブ
モーター クォーツPLL超低速電子整流子
ブラシレスDCモーター
駆動方式 クォーツフェイズロックトコントロール
ターンテーブル 直径32.0cmアルミダイカスト製、3.0kg
慣性質量 380kg・cm2
回転数 3スピード
33・1/3、45、78.3(78.26)rpm
起動トルク 6kg・cm
起動特性 0.25秒で定速回転(33・1/3rpm時)
停止時間 0.3秒(33・1/3rpm時)
負荷変動 5kg・cm以内0%
回転数偏差 ±0.002%以内
ワウ・フラッター 0.025%Wrms(JIS C5521)
±0.035%W.Zero to Peak(DIN 45507)
SN比 78dB(IEC98A weighted)
60dB(IEC 179B)
50dB(DIN 45539A)
70dB(DIN 45539B)
電源 AC100V、50Hz/60Hz
消費電力 16W
26VA
外形寸法 本体:幅368.5x高さ102.5x奥行368.5mm
電源部:幅110.0x高さ83.5x奥行370.0mm
重量 本体:9.5kg
電源部:3.8kg
付属 リモートコントロールユニット
備考 プラグを差し込んだ状態ではさらに奥行85mmが必要