オーディオの足跡

PR:Technics/Panasonic/Nationalの製品をヤフオク!で検索
PR:ヤフオク!で中古オーディオを検索

SU-V9の画像
 解説 

新世代のVシリーズインテグレーテッドアンプの頂点に立つ最高級機種として、ニュークラスA方式やリニアフィードバック回路を搭載したインテグレーテッドDCアンプ。

パワーアンプ部には独自のニュークラスA方式を採用しており、シンクロバイアス回路、リニアフィードバック回路、コンセントレーテッドパワーブロックによって低歪・ハイパワーを獲得しています。
基本的な回路構成は、初段のFET差動増幅、カレントミラー負荷、ブートストラップ構成から、出力段の3段ダーリントンまで、全段をプッシュプルコンプリメンタリ構成とし、裸歪を徹底して低減しています。
また、パワートランジスタにはPc200Wの大電力タイプを採用し、ハイパワー・低歪安定動作を実現しています。

リニアフィードバック回路は、NFB理論の理想に立ち返り、アンプの裸増幅度を∞と想定した回路で、多重帰還回路技術の粋をつくしてNFBループ内にアンプの裸増幅度∞を可能とするような独立した帰還回路を形成することで、理論値として、歪=0、素子や電源の影響のないピュアゲイン、逆起電力や線材の影響のないスピーカー駆動を実現しています。
リニアフィードバックは全増幅帯域に働き可聴域の下限ではほぼ無限に近く、上限の20kHzでも40dB以上という、優れた歪改善効果をあげています。

シンクロバイアス回路では、通常B級、AB級で交互に休止してしまう出力トランジスタの休止サイクルに同期して一定のバイアスを供給しており、出力段を常に能動状態におくことで、休止に起因するスイッチング歪を解消しています。さらに、信号経路とバイアス電流経路を独立させているため、クロスオーバー歪も解消されています。

出力段と電源部を一体化したコンセントレーテッドパワーブロックにより、電磁界の悪影響を根本から防いでいます。この方法は、問題の電磁波を飛び出させない積極的で効果の高い方法なため、シャーシやカバーなどにシールド効果の高い磁性体を使用できており、外部誘導を抑えるという実際に設置した際の利点も得ています。

3重保護回路を搭載しており、スピーカー端子のショートなどからアンプを、アンプの万が一の異常動作からスピーカーを保護するリレー使用の保護回路に加え、新たに熱検出保護回路を搭載しており、アンプ内部の温度が異常に上昇すると自動的にサーボ電源の電圧をダウンし、熱的に安定な動作に導きます。

電源部には負荷自動検出サーボ電源を採用しています。
このサーボ電源は、電圧検出回路とブリッジ型に組んだ4個のSCRによって、整流と同時に導通角をコントロールすることで、電力供給の応答性を大幅に向上させており、1次側の変動や出力段の大電流消費による電圧変動をなくし、安定した電圧を出力段を含む全段に供給することに成功しています。
また、従来の10分の1という低インピーダンスを実現し、サイズ的に10倍の電源を内蔵しているのに等しい高いレギュレーションを得ています。
さらにこのサーボ電源は、電源on後、ただちにスピーカー端子に接続されたスピーカーの合成インピーダンスを検出する負荷インピーダンス検出及びタップ切換回路を装備しており、トランス巻線のハイボルテージタップもしくはローボルテージタップを自動的に選択肢、スピーカーのインピーダンスが8Ωの場合も4Ωの場合も、同じ定格出力を保証しています。

テクニクス独自のリニアフィードバック回路をフォノイコライザ回路にも搭載しています。
これにより低域でNF量の不足しがちなフォノイコライザ回路の全域にわたり多量のNFBをかけることが可能となり、優れた低歪率を実現しています。
また、フォノイコライザ初段にローノイズFETをパラレル使用した差動アンプを配し、カスケード接続、カレントミラー負荷でハイゲイン増幅したのち次段以降を高性能ICで構成することで低雑音を得ています。

MM・MCとも入力コンデンサを追放したICLイコライザとしているため、ストレートDG動作時には1つのカップリングコンデンサを通過するのみとなっています。
また、ハイゲイン入力に至っては、ハイゲインのDCアンプでダイレクトにスピーカー端子まで増幅され、より忠実な波形伝送が可能となります。

Phono、Input、Rec outの各セレクタスイッチには、リモートアクションスイッチを採用しています。

超低域のみをブーストするスーパーベースコントロールを搭載しており、12dB/octの急峻な立ち上がりと、最大10dBのブースト量を持つシェルビングトーンにより、スピーカーの周波数特性を低域へ約1oct.拡張できます。

Phono入力1では、MM・MCの切換に加え、各々で1mV/2.5mVと100μV/250μVの2段づつ計4段の入力感度切換を搭載しています。入力インピーダンスはMMを47kΩ、MCを100Ω/220Ωに設定しています。

機種の定格
型式 インテグレーテッドDCアンプ
<Tuner、Aux→SP out総合特性>
実効出力(20Hz~20kHz) 120W+120W(4Ω、0.007%)
120W+120W(8Ω、0.003%)
全高調波歪率 0.003%(定格出力-3dB、20Hz~20kHz)
パワーバンド幅(THD 0.02%) 5Hz~100kHz
TIM 測定不能
残留ノイズ(ストレートDC) 0.7mV
ダンピングファクター(8Ω) 80
負荷インピーダンス main or remote:4Ω~16Ω
main and remote:8Ω~16Ω
<その他特性>
入力感度/インピーダンス Phono MM:1.0mV、2.5mV/47kΩ
Phono MC:100μV/100Ω、250μV/220Ω
Tuner、Aux、Tape:150mV/33kΩ
Phono最大許容入力
(1kHz、RMS、THD 0.01%)
MM:170mV(2.5mV)
MC:17mV(250μV)
全高調波歪率 Phono MM→Rec out:0.0005%(1kHz、出力5V)
周波数特性 Tuner、Aux、Tape:20Hz~20kHz +0 -0.2dB
            0.5Hz~170kHz +0 -3dB
SN比 Phono MM:88dB(2.5mV入力)
Phono MC:71dB(250μV入力)
Tuner、AUx、Tape:103dB
トーンコントロール Super Bass:-0dB~+10dB(30Hz)
Bass:±7dB(100Hz)
Treble:±10dB(20kHz)
ターンオーバー周波数 Super Bass:75Hz、150Hz(12dB/oct)
Bass:500Hz
Treble:2kHz
フィルタ High:7kHz、-6dB/oct.
Subsonic:20Hz、-12dB/oct
ラウドネスコントロール 7dB(50Hz、Volume -30dB)
プリアンプ部出力電圧(Rec out) 150mV
<総合>
電源 AC100V、50Hz/60Hz
消費電力 205W
外形寸法 幅430x高さ120x奥行350mm
重量 14.7kg