オーディオの足跡

PR:TEAC/ESOTERIC/TASCAMの製品をYahoo!オークションで検索
PR:Yahoo!オークションで中古オーディオを検索

X-25の画像
 解説 

新設計のVRDSメカニズムを採用したCDプレイヤー。

メカニズム部には新設計のVRDS(Vibration-Free Rigid Disc-Clamping System)を採用しています。
X-25に採用されたメカニズムでは、エソテリックP-70の流れをくむ最大20mm厚の高精度アルミ切削加工ブリッジと、5mm厚・鋼材(SS400)の組み合わせによる高剛性・重量級VRDSブリッジを採用しています。さらい、メカベース及びシャーシに強固に固定するフルボディード・コンストラクションによって音楽の表現力と分解能を向上させています。
メカニズム駆動用スピンドルモーターのマグネットにネオジウム磁石を採用しており、従来比約10倍のエネルギー積を実現しています。また、ドライブ回路にも改善を加える事でVRDSメカニズムによるディスク回転の安定度を高めています。
スラスト軸受部には特殊摺動材を採用しており、軸受部の摩擦抵抗を低減しています。
新設計のステンレス製センターホールガイドを搭載しており、ディスククランプ精度を大幅に向上する事でディスクをセンターでクランプし、クランピング時に発生するスピンドルに対するディスクの偏心の影響を無くしています。

エソテリックD-3にも搭載されたDSRLL(Digital Servo Ratio Locked Loop)サーキットを採用しており、全てのデジタル信号の可聴帯域ジッターを40dB低減しています。

16分の1シフト方式(デジタル・オフセット)と20ビットDACによりリニアリティの大幅な向上を実現しています。

理想的な変換ステップを実現するディストーション・シェイパーZD-IIを採用しています。

8mm厚(8kg)スチールボードのボトムシャーシとメカを直径17mmのスチール構造体で直結する超高剛性シャーシ構造を採用しています。
また、脚部に新開発の焼入鋼ピンポイントレッグを用いた3点支持とする事で理想的なメカニカルアースを実現しています。さらにスパイク受けを本体ピンポイントレッグと一体化する事で機器の設置を容易にするとともに低音の分解能の優れた音像定位を実現しています。

ディスク毎にサーボ量を調整するデジタルサーボを搭載しています。

電源部の整流回路にハイスピード・ショットキーバリアダイオードを使用しており、通常整流時にダイオードの逆回復現象によって発生する整流ノイズを抑えています。

エソテリックP-70やD-70で使用されているパーツや定評あるオーディオ用パーツを厳選して採用しています。

デジタル入力を装備しています。

ワイヤレスリモコンが付属しています。

機種の定格
型式 CDプレイヤー
D/Aコンバーター 1/16シフト20ビット4DAC
アナログフィルター 2次バターワースフィルター
デジタルフィルター 25ビット8倍オーバーサンプリング
ダイナミックレンジ 99dB以上(JEITA)
S/N比 110dB以上(JEITA)
全高調波歪率 0.0015%(JEITA)
ワウ・フラッター 測定限界以下(水晶発振精度)
チャンネルセパレーション 108dB以上(JEITA)
アナログ出力 RCA:2.2Vrms
XLR:2.2Vrms(600Ωターミネート)
デジタル出力 RCA:0.5Vp-p/75Ω
TOS:-15~-21dBm
電源 AC100V、50Hz/60Hz
消費電力 18W
外形寸法 幅442x高さ147x奥行344mm(ピンポイントフット含む)
重量 24kg
付属 ワイヤレスリモコン