TEAC f-600R
¥94,800(1978年頃)
解説
オートリバース再生機構を搭載したカセットデッキ。
テープを自動的に往復再生できるオートリバース再生機構を搭載しています。
また、オートリピート(自動繰返し)再生を搭載しており、テープを1日中エンドレスで再生できます。
ヘッドを精密に前後に移動させるアキュレイトヘッドシステムを搭載しており、行きも帰りも同じ音質で再生できるようにしています。
往復それぞれに専用キャプスタンを設けたバイディレクショナルシーソーキャプスタン方式を採用しています。
マイクロタッチのディレクションボタンを採用しており、フォワードからリバースへ軽快にチェンジできます。
3段切換式のリバースセレクターを搭載しています。
ノイズリダクションシステムとしてドルビーシステムを搭載しています。
メモリーカウンターを搭載しています。
耐摩耗性に優れたセンダストヘッドを採用しています。
タイマー録音機構を搭載しています。
マイク、ラインミキシング機構を搭載しています。
(0、15dB、30dB)マイクATTを搭載しています。
機種の定格
| 型式 | カセットデッキ |
| トラック形式 | 4トラック・2チャンネル・ステレオ方式 |
| ヘッド | センダストヘッド |
| 使用テープ | C-30~C-90 |
| テープ速度 | 4.8cm/s |
| モーター | FGサーボDCモーター |
| ワウ・フラッター | 0.08%(Wrms) |
| 早巻時間 | 90秒以内(C-60テープ) |
| 周波数特性 | 30Hz~16kHz(クロームテープ) |
| 総合SN比 | 55dB(3%歪レベル、聴感補正) Dolby録再時改善量:5dB(1kHz)、10dB(5kHz以上) |
| 入力感度/インピーダンス | マイク:0.25mV/-72dB/200Ω以上適合 ライン:60mV/50kΩ |
| 出力レベル/インピーダンス | ライン:0.3V/50kΩ以上 ヘッドホン:8Ω |
| 電源 | AC100V、50Hz/60Hz |
| 消費電力 | - |
| 外形寸法 | 幅440x高さ170x奥行315mm |
| 重量 | 11.8kg |