
TEAC CD-Z500
¥49,800(1989年頃)
解説
ZDサーキットのZD-IIを搭載したCDプレイヤー。
ZDサーキットの改良型にあたるディストーション・シェイパーZD-IIを搭載しています。
ZD-IIは高域集中型(ハイパス)ディザを採用することによってディザ信号を可聴帯域外へおいやり、しかも18bit4DACのバランス構成とすることで高S/N比、超低歪率化の大幅なディストーション・シェーピング効果を発揮しています。
さらに内蔵のデジタル位相同期回路によって±8クロックのジッターまでキャンセルし、時間軸方向精度も改善しています。
デジタルフィルターには18bit8倍オーバーサンプリングデジタルフィルターを搭載しています。これにより遮断特性のゆるやかな低次のローパスフィルターを使用でき、群遅延特性を向上しています。
メカニズム全体を筐体のセンターに配置するミッドシップマウント方式を採用しています。
これにより重量マスの大きなトランスをボディ中央へ位置させると同時にバックパネルサイドへと移動しています。また、内部レイアウトはメカニズムを介してサーボ系(デジタル)とオーディオ系(アナログ)を完全分離させ、シンメトリカルなレイアウトを実現しています。さらに、質量中心とマッシブなパーツを可能な限り接近させることで理想的なシャーシバランスを確保しています。これにより左右回路の相互干渉を防止するとともに耐久性を大幅に向上させています。
また、メカベースには振動モードの低い特殊ガラス繊維入りフット・ベースを採用しており、ねじれに強い3点支持とすることでハイリジッドなメカ系を形成し、振動や共振を徹底排除しています。さらにトレース能力やサーボも安定させる効果があります。
サーボ機構には新開発のCNサーボを搭載しています。
従来のサーボ機構では、サーボ量があまりに増大するとその電流の乱れがノイズ成分を形成してアナログ系に悪影響を及ぼしていました。CNサーボではサーボ電流以外の不必要なノイズ成分をローパスフィルターを用い、アクチュエーターへの駆動電圧をフィルタリングしています。これによりサーボ電流の飛躍的な軽減化を図っています。
ティアック独自のT.F.H.S.(Track & Focus Holding System)を搭載しています。
TFHSはディスク面に傷や汚れ等があると、トラッキングエラー信号(上下)とフォーカスエラー信号(左右)を正確に読み取り、傷や汚れ直前のトレース信号をピックアップがそのまま保持します。そして、傷や汚れを通過した後、速やかに同一トラックのピットを正確に読み始めます。これにより音飛びを防ぎ、ブラック・ドットにも強い安定したピックアップアビリティを実現しています。
この機構を搭載することでどのようなディスクでも内周から外周までどの位置でも常に安定したピット読み取りと高精度のトレース能力を獲得し、サーボ電流の変化量を大幅に減少させています。
振動や共振の影響を排除するため、フロントパネルには充分な肉厚と重量を持つアルミ引抜き材を使用し、これを2重構造として塩ビ肉厚鋼板のボンネットとジョイントさせています。また、トレイトップパネルとフロントパネルを段差の無いフラッシュサーフェスとすることで前後・左右からの空気振動にも対処しています。
さらに、必要なキーのみをフロントに配置し、開口部を極力少なくすることで音圧の影響を排除しています。
好みに合わせて調節が可能な電動ボリュームや、ディスプレイON/OFFスイッチ、FIX/VARIABLEのアナログ出力端子を搭載しています。
カセット編集に便利なエディティング機能を搭載しています。
録音したい曲をプログラムするごとに積算時間を表示できます。また、ポーズをプログラムできるポーズ・プログラム機構も装備しています。
インデックスサーチや最大20曲のランダムメモリープログラム、デリートプログラム、ミュージックスキャン、ミュージックサーチなどを搭載しています。
キューロック機能を搭載しており、早送りや早戻しボタンを押し続けることなくミュージックサーチができます。
1曲/全曲/プログラム/A-B間の4タイプのリピート機能を搭載しています。
3モードタイムカウンターを搭載しています。
約4秒の曲間を設定できるオートスペース機能を搭載しています。
タイマープレイ機能を搭載しており、別売りタイマーとの組合せで希望の時刻から演奏を開始できます。
ワイヤレスリモコンが付属しています。
機種の定格
型式 | CDプレイヤー |
オーディオチャンネル数 | 2チャンネル |
周波数特性 | 1Hz~20kHz ±0.5dB |
SN比 | 110dB以上 |
ダイナミックレンジ | 100dB以上(1kHz) |
高調波歪率 | 0.002%以下(1kHz) |
ワウ・フラッター | 測定限界値以下(水晶振動子精度) |
チャンネルセパレーション | 100dB以上(1kHz) |
アナログ出力 | 固定:2.0Vrms 可変:2.5Vrms |
デジタル出力 | Optical:-15~-21dBm |
ピックアップ方式 | 対物レンズ駆動、光学式3ビーム |
対物レンズ駆動方式 | 2次元平行駆動 |
光源 | 半導体レーザー |
波長 | 780nm |
標本化周波数 | 44.1kHz |
量子化ビット数 | 16ビット・リニア/チャンネル |
伝送レート | 4.3218Mb/sec |
変調方式 | EFM |
エラー訂正方式 | CIRC |
D/Aコンバーター | 16ビット・4DAC+ZDIIサーキット |
デジタルフィルター | 18ビット8倍オーバーサンプリングデジタルフィルター |
アナログフィルター | 2次ベッセル・アクティブ・フィルター |
電源 | AC100V、50Hz/60Hz |
消費電力 | 17W |
外径寸法 | 幅435x高さ119x奥行290mm |
重量 | 5.0kg |
付属 | リモコン RC-352 |