TANNOY Mercury mSUB10
¥60,000(1台、1999年頃)
解説
マーキュリーシリーズのアクティブサブウーファーシステム。
            
            ユニットには新開発の25cmコーン型ウーファーを搭載しています。
            このユニットは振動板にペーパーコーンを採用しており、俊敏でダイナミックな重低音再生を可能にしています。
            
            最大出力150Wのパワーアンプを内蔵しています。
            
            クロスオーバー調節、出力レベル調節、フェーズ切換、オートパワーなどのホームシアターの5.1ch構築に必要な機能を搭載しています。
			
機種の定格
| 方式 | アンプ内蔵・1ウェイ・1スピーカー・密閉方式・フロア型 | 
| 使用ユニット | 低域用:25cmコーン型 | 
| 周波数特性 | 50Hz~150Hz -6dB | 
| カットオフ周波数 | 50Hz~150Hz(連続可変) | 
| 最大出力 | 150W | 
| 位相切換 | 0・180゜切換 | 
| オートパワー機能 | Off、Auto、On切換 | 
| エンクロージャー容積 | 27リットル | 
| 外形寸法 | 幅300x高さ325x奥行385mm | 
| 重量 | 13kg | 
.jpg)