
SONY WM-EX90
¥32,000(1992年頃)
解説
薄いボディに豊富な機能を搭載し、英会話学習などにも最適なウォークマン。
区間リピート機能を搭載しており、任意の2点を指示すればその区間を何度もリピートできます。
区間設定の長さは2秒から再生テープ面の最後まで任意で設定でき、リモコンでの操作も可能となっています。
着脱可能な乾電池ケース(単3x2)を搭載しており、充電池と併用することで17.5時間のロングプレイが可能となっています。
大型液晶ディスプレイを搭載しています。
3桁の液晶テープカウンターや時計表示、バッテリー電圧降下表示も搭載しています。
キュー&レビュー機能を搭載しています。
ヘッド部にはEXアモルファスヘッドを採用しています。
従来のパーマロイ素材よりも磁気特性と耐久性に勝るアモルファス素材を使用し、さらにヘッドとテープの角度を一定に保つ特殊なテープガイドによるEX機構も採用することで優れた音質を獲得しています。
ノイズリダクションシステムとしてドルビーBを搭載しています。
オートテープセレクターを搭載しています。
イヤホンには音漏れ減少ヘッドホンを採用しています。
このイヤホンではティアドロップシェイプの採用によってヘッドホンと耳の隙間からの音漏れを減少させています。また、サイレントキャップによって音が出る開口部を耳の穴の部分だけにすることで不要な音漏れを低減しています。
EX D.B.B.回路を搭載しており、より迫力ある低音再生が可能です。
ダイナミック・ベース・ブースト回路では50Hzの低音を最大約16倍強調できます。この機能は単なるブーストではなく、その時のボリューム位置に応じて強調の仕方を自動調整します。
EX D.B.B.回路ではさらに原音の音量変化にも応じて増幅量をリニアに変化させることで弱い音のデリケートさが失われるのを防いでいます。
10分急速充電機能を搭載しており、10分でフル充電時の50%まで充電でき、30分あればフル充電できます。
充電池の残量に応じて急速充電と通常充電を自動的に切換えます。
ブラックとホワイトの2色のカラーバリエーションがありました。
機種の定格
型式 | ウォークマン |
ヘッド | EXアモルファスヘッド |
実用最大出力 | 5mW+5mW |
入出力端子 | ヘッドホン:ステレオミニジャック DC入力:EIAJ極性統一型DC入力端子、1.5V |
付属ヘッドホン | ツインターボ方式 音漏れ減少機構(50%) |
テープ対応 | ハイポジ(CrO2)、メタル |
ノイズリダクション | ドルビーBタイプ |
付属機能 | 重低音EX DBB回路 オートテープセレクター フルボタンリピートリモコン オートリバース FWD/REV面おしらせ機能 区間リピート キュー&レビュー テープカウンター 時計表示 |
電源 | 乾電池(単3)x2 充電池(NC-6WM) 電灯線:AC-E15L+付属乾電池ケース カーバッテリー:DCC-E115L+付属乾電池ケース |
電池持続時間 (カッコ内は録音時) |
6.0時間(ソニー乾電池ニュースーパー使用時、EIAJ) 15.0時間(ソニー乾電池ニューアルカリ使用時、EIAJ) 2.5時間(充電池 NC-6WM使用時(フル充電時)) 17.5時間(充電池+アルカリ乾電池併用時) 1.5時間(充電池 NC-6WM使用時(10分充電時)) |
最大外形寸法(EIAJ) | 幅154.2x19.5x95.4mm |
重量 | 250g(充電池含む) |
付属 | ヘッドホン・イヤーアダプター 充電池(NC-6WM) 充電器(10分急速充電) 乾電池(単3)x2 乾電池ケース ボタン電池(CR2016) キャリングケース(ポーチ) |
別売 | ACアダプタ AC-E15L(1.5V/700mA、¥3,000) カーバッテリー DCC-E115L(1.5v/700mA、¥3,500) リモコン付きヘッドホン MDR-EX90(¥5,000) |