SONY PS-LX2
¥29,800(1981年発売)
解説
基本性能を抑えるとともに使い易さを徹底したオートプレイヤー。
音響機器用モーターとして高い基本性能を備えたリニアBSLモーターをミクロン単位の測定技術を応用したマグネディスク速度検出でサーボコントロールしています。
システムとしての無共振化を図るため、キャビネット材には優れた内部損失と強度を持つSBMC材を採用しています。
軽針圧・ハイコンプライアンスタイプのカートリッジを生かすため、ローマス・ストレートアームを搭載しています。
また、カートリッジにはMM型カートリッジXL-150を搭載しています。
セットされたレコード盤が30cmLP盤か17cmEP盤かを自動的に選択し、正確にトーンアームをリードインさせる光電子ディスクサイズセレクターを搭載しています。
針先がレコード盤に接触する際のノイズを追放するミューティング機構を搭載しています。
オートリターン機構を搭載しており自動で演奏終了します。
標準装備カートリッジの適正針圧が合わせられる針圧セッティングガイドや、30cmLP盤を乗せやすくするディスクセンタリングガイドが付属しています。
機種の定格
| 型式 | D.D.フルオートプレイヤーシステム |
| <ターンテーブル部> | |
| ターンテーブル | 31cmアルミダイキャスト |
| ワウ・フラッター | 0.02%WRMS(回転系) |
| 負荷特性 | 0.05%(針圧3g) |
| 起動特性 | 1/2回転以内(33・1/3rpm時) |
| SN比 | 75dB(DIN-B) |
| <トーンアーム部> | |
| 有効長 | 216.5mm |
| 全長 | 280mm |
| 針圧調整範囲 | 0~3.0g |
| 使用可能カートリッジ重量範囲 | 7.5g~12g(シェル含) |
| <カートリッジ部> | |
| カートリッジ | MM型(XL-150、シェル一体型) |
| 周波数特性 | 10Hz~25kHz |
| 出力電圧 | 3mV(1kHz、5cm/s、45゜) |
| 針 | 0.6mil円形ダイヤモンド |
| 自重 | 8.8g |
| 交換針 | ND-150G(¥3,000) |
| <総合> | |
| 外形寸法 | 幅430x高さ105x奥行355mm |
| 重量 | 5.8kg |
| 付属 | 45回転アダプター カートリッジ(XL-150) 針圧セッティングガイド ディスクセンタリングガイド ダストカバー |