SONY PS-2310
¥38,800(1974年頃)
解説
基本性能を重視したベルト・ドライブプレイヤーシステム。
ターンテーブル専用に開発された振動の少ない4極ヒステリシス・シンクロナス・モーターを採用しています。
また、ベルトには両面研磨のウレタンベルトを採用しています。
ターンテーブルにはアルミダイキャスト製31cmターンテーブルを採用しています。
このターンテーブルの軸受けにはオイルレス・メタルを使用しており、注油の必要がありません。
新開発のユニバーサルタイプのスタティックバランス型トーンアームを採用しており、インサイド・フォース・キャンセラーや高さ調整機構、ヘッドシェル調整機構を搭載しています。
また、アームリフターを搭載しています。
カートリッジにはIM型カートリッジを搭載しています。
シェルは標準型のため、カートリッジの交換が可能です。
スピード切換えは駆動部に保護機構を備えた振動の少ないレバー方式を採用しています。
ハウリングや針飛び対策のため、新開発の特殊インシュレーターを採用しています。
出力コードには高域ロスの少ない低容量タイプを採用しています。
アクリル製ダストカバーは着脱可能で、フリーストップ設計となっています。
機種の定格
| 型式 | レコードプレイヤーシステム |
| <ターンテーブル部> | |
| ターンテーブル | 31cmアルミダイキャスト、1.5kg |
| モーター | 4極ヒステリシス・シンクロナスモーター |
| 駆動方式 | ベルトドライブ |
| 回転数 | 33・1/3、45rpm |
| 起動特性 | 1/2回転以内(33・1/3rpm) |
| ワウフラッター | 0.07%WRMS以内 |
| SN比 | 48dB以上 |
| <トーンアーム部> | |
| トーンアーム | スタティックバランス型ユニバーサルトーンアーム |
| 有効長 | 245mm |
| 全長 | 312mm |
| オーバーハング | 14mm |
| トラッキングエラー角度 | ±2゜ |
| オフセット角 | 20゜30' |
| 針圧調整範囲 | 0~3g(0.2g目盛) |
| インサイドフォースキャンセル範囲 | 0~3g |
| アーム高さ調節範囲 | 5mm |
| シェル重量 | 10.5g |
| 使用可能カートリッジ重量 | 4g~12g |
| カートリッジ傾き調節範囲 | ±13゜ |
| <カートリッジ部> | |
| カートリッジ | IM型 |
| 周波数特性 | 15Hz~22kHz |
| セパレーション | 25dB(1kHz) 23dB(10kHz) |
| 出力電圧 | 4mV |
| 最適負荷インピーダンス | 50kΩ |
| コンプライアンス | 10x10-6cm/dyne(垂直、水平) |
| 垂直トラッキング角 | 15゜ |
| 針圧(最適針圧) | 1.5g~2.5g(2.0g) |
| 針 | 0.5milダイヤ針 |
| 重量 | 6.8g |
| 交換針 | ND-132GA |
| <総合> | |
| 電源電圧 | AC100V、50Hz/60Hz |
| 消費電力 | 9W |
| 外形寸法 | 幅490x高さ164x奥行395mm |
| 重量 | 8.8kg |
| 付属 | 45回転アダプター トラッキングエラー調整ゲージ |
| 別売 | 交換シェル SH-150(¥1,200) ソニーオイル OL-2KA |