オーディオの足跡

PR:SONY/ESPRITの製品をYahoo!オークションで検索
PR:Yahoo!オークションで中古オーディオを検索

CDP-2700の画像
 解説 

バランス出力やAES/EBUデジタル出力そ装備した業務用CDプレイヤー。

デジタル出力はXLRターミナルによるAES/EBUと、ピンジャックによるIEC-958typeIIの2種類を装備しています。
ソニーのデジタルオーディオレコーダーPCM-7000シリーズやPCM-2700/2300など、業務用や民生用のDATとのデジタルダイレクト接続が可能です。

アナログ出力はXLRターミナルによるバランス型とピンジャックによるアンバランス型の2系統を装備しています。
また、別途でピンジャック・アンバランス型モニター出力を1系統装備しています。

オートキュー機能を搭載しています。
ポーズ状態のまま音の立ち上がるところまで自動的にサーチするため、ポーズ解除後にオーディオ信号をすぐに出力でき、タイミングを合わせやすくしています。

バリアブルピッチコントロール機能を搭載しており、再生スピードを0.1%ステップで±12.7%の範囲でマニュアル調整できます。
また、デジタルフェーダー機能を搭載しており、1秒ステップ、2秒から10秒の範囲でフェードイン/アウトの動作時間を設定できます。
バリアブルピッチコントロールとデジタルフェーダーはアナログ出力時のみ動作します。

DIN8ピンリモート端子を装備しています。
この端子ではミキシングコンソールからのキュー信号を受けてフェーダースタート/ストップのリモート操作が可能です。また、ピン構成が異なるコンソールにも対応できるようモード切換スイッチも設けられています。

D/A変換部は45ビットノイズシェーピング・デジタルフィルター(8倍オーバーサンプリング)と、左右チャンネル独立・18ビットリニアD/Aコンバーターを搭載しています。

メカニズム部にはローノイズ・低消費電力を実現したRFアンプを内蔵したピックアップを採用しています。

24曲プログラムやシャッフル、カスタムインデックスなど民生用CDをプレイヤーの演奏機能を搭載しています。

ラストモードメモリー機能を搭載しています。
ッディスクを取り出す直前の演奏モードをメモリーする事で、再度そのディスクを入れた時にメモリーした演奏モードが自動的に呼び出されます。

エンドアラーム機能を搭載しており、再生終了の15秒前になるとプレイボタンのインジケーターが点滅して知らせます。

ディスプレイ部にはミュージックカレンダー付きのFLディスプレイを採用しています。

12cmCDと8cmCDの両方に対応したトレイを採用しています。

付属の19インチラックマウントアダプターを用いる事でEIA規格の19インチ標準ラックに組み込みが可能です。

機種の定格
型式 CDプレイヤー
読取り方式 非接触光学式読取り(半導体レーザー使用)
回転数 約500rpm(内周部)~200rpm(外周部)
エラー訂正方式 ソニースーパーストラテジー・リードソロモンコード
チャンネル数 2チャンネル(ステレオ)
周波数特性 20Hz~20kHz ±0.5dB
全高調波歪率 0.04%以下
SN比 110dB以上
クロストーク 100dB
ワウ・フラッター 測定限界以下
バリアブルピッチコントロール ±12.7%(0.1%ステップ)
アナログ出力 Line out(平衡):0dBs(+15dBs最大)、XLR-3-32ターミナルx2
Line out(不平衡):8dBs、ピンジャックx2
Monitor out(不平衡):8dBs最大、ピンジャックx2
デジタル出力 AES/EBU:XLR-3-32ターミナル
IEC-958:不平衡、ピンジャック
ヘッドホン出力 28mW(32Ω)、ステレオ標準ジャック
電源 AC100V、50Hz/60Hz
消費電力 約20W
外形寸法 幅430x高さ130x奥行375mm
重量 約10kg
付属 19インチラックマウントアダプター
ACケーブル