
SONY CFM-878
¥43,800(1978年発売)
解説
クォーツクロックを内蔵したラジオカセットレコーダー。
クォーツ・デジタルクロックを内蔵しています。
また、時刻調整ボタンを装備しており、現在時刻を時/分/ゼロ秒ちょうどに合わせる事ができます。
24時間タイマーにもなるアラーム機能を搭載しています。
アラームセットは分単位まで可能です。
タイマースタンバイ機構を搭載しており、録音・受信・停止を自動的に行えます。
また、スリープタイマー機能を搭載しており、セットしてから64分後に自動的にラジオの電源が切れます。
部屋の明るさを感知して自動的に音質が変わるムードセンサーを搭載しています。
スピーカーには12cmコーン型ユニットを採用しています。
ポーズ機能やキュー&レビュー機能、ワンタッチレビュー機能を搭載しています。
オートシャットオフ機構を採用しています。
内蔵マイクにはエレクトレットコンデンサーマイクを採用しています。
録音レベルを自動調整するソニオマチック録音を採用しています。
LEDを用いたチューニングインジケーター/バッテリーチェックインジケーターを搭載しています。
テープカウンターを搭載しています。
別売りオプションとしてキャリングケースがありました。
機種の定格
型式 | ラジオカセットコーダー |
スピーカー | 12cmコーン型 |
実用最大出力 | 2W(EIAJ/DC) |
受信バンド | FM/AM |
付属機能 | エレクトレットコンデンサーマイク ソニオマチック録音 バリアブルモニター オートシャットオフ キュー&レビュー ポーズ テープカウンター |
電源 | 2電源 |
使用電池 | 単1x4個 |
外形寸法 | 幅305x高さ241x奥行111mm |
重量 | 3.6kg(乾電池含む) |
別売 | キャリングケース(¥3,800) |