
SONY CF-1880
¥44,800(1977年頃)
解説
ワイヤレスマイクを装備したラジオカセットレコーダー。
ループアンテナを用いたマイクを採用しており、ワイヤレスマイク、内蔵マイク、有線マイク、マイクの声やテープの音を他のFMラジオに飛ばせるオンエア・メカ、他のラジオやテレビにつないで音を飛ばすトランスミッターとして使用が可能です。
ワイヤレスマイク・ポジションのついたバンド切替スイッチを装備しており、切替えてワイヤレスマイクが簡単に使用できます。
大きな音でも音割れがしにくリミッター・ミキシング機能を搭載しています。
マイクフェーダーを搭載しています。
ミキシング専用のマイクジャックを装備しています。
ポーズボタンやフルオートシャットオフ、キュー&レビュー、ワンタッチレビュー、バリアブルモニター、ラインイン・モニター、テープカウンターなどの機能を搭載しています。
ソニオマチック録音を採用しており、録音レベルを自動調整します。
アクセサリーポケットを装備しています。
チューナーにはFM/AM2バンドラジオを搭載しています。
別売りオプションとしてキャリングケースがありました。
写真のボイスフェーダーは別売りオプションでした。
機種の定格
型式 | ラジオカセットコーダー |
スピーカー | 12cmコーン型 |
実用最大出力(EIAJ) | 2W(EIAJ/DC) |
受信バンド | FM/AM |
付属機能 | エレクトレットコンデンサーマイク ソニオマチック録音 バリアブルモニター ラインイン・モニター フルオートシャットオフ キュー・レビュー ポーズ テープカウンター ミキシング |
電源 | 4電源対応 |
使用電池 | 単1x4個 |
外形寸法 | 幅355x高さ222x奥行102mm |
重量 | 4kg(乾電池、ワイヤレスマイク含む) |
別売 | キャリングケース(¥4,000) ボイスフェーダー VFX-3(¥3,600) |