
SME 3012-R Pro
¥160,000(1984年発売)
解説
真にプロフェッショナルと命名できるトーンアームとして3012-RをベースにSMEのノウハウを集大成したモデル。
シェルリード線から出力ケーブルまでの線材には純銀を採用しています。
ナイフエッジには超精密加工されたスチールを採用しており、敏捷性と耐久性を高めています。
ベッドプレート(ベース)は倍厚の4mm厚としており、トーナームの固定をより万全なものとしています。
高い工作精度で仕上げられた新ラテラルバランス機構を採用しています。
これにより、より正確にバランスを保ち、カートリッジの適合重量範囲を広げる役割も果たしています。
パイプアームには高剛性ステンレス鋼を採用しており、SPUなどの重量級カートリッジに対してもたわみや捻じれ、共振を抑えています。
2分割メインウエイトを採用する事で重量級カートリッジから軽量級カートリッジまで幅広く対応しています。
水平バランスにはリードスクリュー方式を採用しており、つまみを回すだけで容易にバランスがとれます。
別売りオプションであるフルイドダンパーを用いる事で低域共振を抑える事が可能です。
機種の定格
型式 | トーンアーム |
実効長 | 307.3mm |
スライドベース中心からターンテーブル中心まで(L) | 294.1mm |
スライドベース移動範囲 | ±12.7mm |
取付面からアーム最高部までの高さ調整範囲(H) | 最高:79.3mm 最低:60.3mm |
取付面からターンテーブル上面までの高さ調整範囲(T) | 最高:41.3mm 最低:27.0mm |
取付面から下方に必要な深さ(D) | 47.6mm |
バランスウェイトの移動のために必要な後方間隔(R) | 82.5mm |
ターンテーブル上面からダストカバー内側までの間隔(C) | 44.5mm |
別売 | フルイドダンパー FD200(¥16,500) フルイドダンパー交換オイル FD2013(¥2,100) |