
SHARP DX-3
¥165,000(1982年発売)
解説
シャープのCDプレイヤー1号機。
光学式ピックアップには新開発の可視光半導体レーザーを採用しており、反射光によってディスクに刻まれた信号を読取っています。
DX-3ではCD用レーザーに要求される長寿命や集光性などの条件を満たすため、VSIS構造による発振波長0.78μmの可視光半導体レーザーを採用しており、5万時間以上の実用性を実現しています。
フォーカスサーボ回路とトラッキングサーボ回路を搭載しています。
フォーカスサーボ回路によってレンズとディスクの距離を常に一定に保ち、トラッキングサーボ回路でディスクの偏心による隣接トラック信号の検出を防いでいます。
デジタルオーディオ信号増幅用に開発されたオペアンプを搭載しています。
APMS(自動プログラムメモリーシステム)やAPSS(自動頭出しシステム)を搭載しています。
リピート再生機能を搭載しています。
ミュージックプログラムインジケーターを搭載しています。
この機能ではバーグラフディスプレイで、ディスクの全演奏時間や曲ごとの演奏時間、現在の演奏ポジションやプログラムメモリー状態が確認できます。
接続アンプに合わせて選べる2系統の出力端子を装備しています。
機種の定格
型式 | CDプレイヤー |
読み取り式 | 非接触光学式 |
光源 | 半導体レーザー(VSIS構造) |
波長 | 780μm |
ディスクローディング形式 | 縦型フロントローディング |
オーディオチャンネル数 | 2チャンネル |
周波数特性 | 5Hz~20kHz ±0.5dB |
ダイナミックレンジ | 90dB |
全高調波歪率 | 0.01% |
ワウフラッター | 測定限界以下 |
出力レベル/インピーダンス | Low:800mV/約3.75kΩ(1kHz) High:3V/約600Ω(1kHz) |
電源 | AC100V、50Hz/60Hz |
消費電力 | 35W(電気用品取締法) |
最大外形寸法(EIAJ) | 幅330x高さ148x奥行230mm |
重量 | 7.5kg |