SANSUI TU-1100
¥29,800(1975年発売)
解説
主要な回路に信頼性の高い専用ICを使用することで諸特性向上を図ったFM/AMチューナー。
フロントエンド部はデュアルゲートMOS FETと専用の低雑音トランジスタを用いた3石構成となっています。精密仕上げの周波数直線型バリコンとあいまって妨害排除能力を改善しています。
IF部は特性の優れた2素子セラミックフィルターを用いた2段構成(計4素子)となっています。
さらに、どんな入力レベルでも安定したリミッター特性を得るため独自に開発した専用モノリシックICを採用しており、従来の単独素子の使用に比べて特性を安定・向上させています。
MPX回路には専用のICを採用しています。また、FMステレオ特有のビート妨害を防ぐため、コイルを使用したローパスフィルターを採用しています。
AMチューナー部には高感度大型バーアンテナや集積度の高いAM専用モノリシックICを使用し、さらにIF部にヤーマンタイプ2素子セラミックフィルターを採用するなど、音質を考慮した設計が施されています。
電源部は定電圧電源回路を採用しており、全回路に安定化電源を供給することでリップルや電圧変動を抑えています。
FMアッテネータースイッチを搭載しており、強力な電波や弱い電波のレベルに応じて最適な入力レベルで受信ができます。
シグナルメーターとセンターチューニングメーターを搭載しています。
4chアダプターが接続できるディスクリミネーター端子やFMミューティングスイッチ、300Ω/75ΩFMアンテナ端子を搭載しています。
機種の定格
| 型式 | FM/AMチューナー |
| <FMチューナー部> | |
| 感度(IHF) | 2μV |
| 全高調波歪率 | mono:0.3%以下 stereo:0.4%以下 |
| SN比 | 70dB以上 |
| 選択度 | 60dB以上 |
| キャプチャーレシオ(IHF) | 2dB以下 |
| イメージフリクェンシーリジェクション | 55dB以上(83MHz) |
| IFリジェクション | 80dB以上(83MHz) |
| スプリアスレスポンスリジェクション | 70dB以上(83MHz) |
| ステレオセパレーション | 40dB以上(1kHz) |
| アンテナ入力インピーダンス | 300Ω(平衡型) 75Ω(不平衡型) |
| 周波数特性 | 30Hz~15kHz |
| FMアンテナアッテネーター | -20dB |
| <AMチューナー部> | |
| 感度(バーアンテナ) | 53dB/m(1MHz) |
| 選択度 | 30dB以上(1MHz ±10kHz) |
| イメージフリクェンシーリジェクション | 80dB/m以上(1MHz) |
| IFリジェクション | 80dB/m以上(1MHz) |
| <総合> | |
| 出力電圧 | FM:0.775V(100%MOD) |
| 定格消費電力 | 5W |
| 外形寸法 | 幅400x高さ120x奥行240mm |
| 重量 | 5.0kg |
.jpg)
.jpg)
.jpg)