オーディオの足跡

PR:SANSUIの製品をヤフオク!で検索
PR:ヤフオク!で中古オーディオを検索

SP-301の画像
 解説 

あえて新素材や新方式を駆使せずに、ベーシックなオールコーン型2ウェイシステムの可能性に挑んだスピーカーシステム。

開発にあたっては、従来の無響室での測定や分析だけでなく、リスニングルームでのヒヤリングテストを行っています。また、視聴用にはワイドレンジDCプリメインアンプであるDシリーズが使用されています。

低域にはコルゲーション付の32.2cmコーン型ウーファーを採用しています。
外国産の針葉樹パルプを使用したコーン紙は、適度な内部損失を持つ、軽量で剛性の高いノンプレス・ストレート型となっています。
また、特殊発泡樹脂を熱成型したアップロールタイプのエッジに、十分な強度のアルミダイキャストフレームを採用することにより、有害な共振モードを抑制して他のユニットへの影響を抑えています。
磁気回路は120φのフェライトマグネットを採用しており、耐熱処理を施したボイスコイルと相まってリニアリティと過渡特性を向上させています。
さらに、ダンパーの材質や含浸剤、接着剤など細部にわたり十分な検討を加える事により、基本特性を向上させています。

高域には3.6cmコーン型トゥイーターを採用しています。
コーン形状は歯切れの良いストレート型を採用し、材質はヒヤリングを繰り返して決定しており、小口径のコーン紙によるワイドな指向特性を達成しています。
また、エッジは指向特性のよい新開発の波型エッジを採用し、フレームにはダイキャストフレームを採用しています。
磁気回路には総磁束密度19600マックスウェルの85φフェライトマグネットを採用しています。

ネットワークにはLC型を採用してます。
特にウーファー用コアにはアニール・大型ラミネートコアを採用しており、漏洩磁束の発生を抑えるとともに、コイル、コンデンサーなどの電磁誘導を避けるために部品配置を検討し、音質への悪影響をおさえています。
また、高音域のレベル調整ができるアッテネーターを搭載しています。

エンクロージャーは音響用パーチクルボードを使用したバスレフ型を採用しています。
内部構造に十分な補強を施すとともに、3種類の吸音材を効果的に使い分けています。また、各ユニットの取り付けは左右対称設計になっており、指向特性を改善してます。
仕上げは、ニュージョーゼットウォール仕上げとなってます。

機種の定格
方式 2ウェイ・2スピーカー・バスレフ方式・ブックシェルフ型
ユニット 低域用:32.2cmコーン型
高域用:3.6cmコーン型
再生周波数帯域 35Hz~20000Hz
最大許容入力 75W
インピーダンス
出力音圧レベル 93dB/W(新JIS、1m)
クロスオーバー周波数 1700Hz
外形寸法 幅390x高さ640x奥行305mm
重量 18.3kg