
SANSUI XR-Q7
¥74,800(1981年頃)
解説
サイレント・シンクローターを搭載したレコードプレイヤー。
駆動方式にダイレクトドライブ方式を採用するとともに、新技術であるSilent
Synchrotorを搭載することでキャビネットのねじれ振動を排除しています。
ダイレクトドライブ方式では、駆動源であるモーターがキャビネット筐体のほぼ中心に位置するため、モーター駆動の反作用である回転力がキャビネットに発生します。これはヘリコプターが飛び立つ時にローターの回転方向と逆方向に機体が回転しはじめるのと同じ現象です。モーターに回転ムラが無ければ問題はありませんが、実際にモーター自身が持つ回tねむらやレコードトレーシング時の負荷変動による回転ムラがあります。この回転むらを無くすためにサーボによってモーターはトルク変動を生じ、その反作用としてキャビネットに回転方向のネジレ振動が引き起こされています。このためサーボ効果が強まれば強まるほど反作用が大きくなり、キャビネットのねじれ振動は増大します。
サイレントシンクローターではシンクローターにターンテーブルのトルク変動分と同じ大きさの逆方向のトルクを発生させ、ターンテーブルの反作用とシンクローター反作用を合成することでキャビネットの振動を排除しています。これによりキャビネットの回転振動レベルはサイレントシンクローターoff時に比べ1/4以下に低減されています。
駆動モーターには従来のコアレスモーターの問題点を解消した新開発のFFコアレスモーターを搭載しています。
従来のコアレスモーターではステーターが磁性体で作られているため、ローターに取り付けられた磁石とステーターの間に強い吸引力が働き、軸受に強力な機械摩擦が生じていました。また、磁性材のステーターの上を磁極が走ることでヒステリシス現象によってローターの引きずられ現象が起こる。ステーターが導電性材料であるため、うず電流損によるブレーキ作用が生じるなどの問題も発生していました。
新開発のFFコアレスモーターではステーターを非磁性体で造り、磁気回路を形成するヨークローターがスピンドルに固定されており、ローターの磁石と全く同一に回転する構造となっています。このためステーターと磁石間に吸引力は働かず、軸受けに圧力がかかりません。また、磁気回路を形成するヨークローターが磁石とともに回転しているため、磁気ヒステリシスも渦電流も生じない理想的な動作を可能にしています。
さらにリニア駆動方式を採用することでスムーズで理想的な回転を目指しています。
クォーツロック方式を採用しており、モーターの裸特性を見直しつつ960極という緻密な磁気パルスをターンテーブルにコーティングすることで優れた特性を得ています。
トーンアーム部には最適支持点アーム(Dynaoptimum Balanced Tonearm)を採用しています。
最適支持点アームはピボット軸が動的支点に置かれた構造になっており、針先からピックアップされた振動がピボットに伝わらず、外部からの振動が針先に伝わりません。これによりトレース能力を改善しています。
さらに、XR-Q7のトーンアームでは構成素材を吟味し、アームベースは亜鉛ダイキャスト製、アームパイプは真鍮製、ヘッドシェルはアルミダイキャスト製と高剛性設計を徹底しています。
トーンアーム部はアームベースの根元でパイプ交換が可能となっており、標準装備のヘッドシェルが固定されたストレートアームとユニバーサルコネクターを採用したS字トーンアームを挿し替え可能です。
また、高さ調整は±3mmとなっており、カートリッジに合わせた調整が行えます。
4ビットマイクロコンピューターが制御する光電検出型の無接触フルオート機構を搭載しており、オートリードイン、オートリターン、オートカット、オートリピートの各オート動作が可能です。
また、マニュアル動作も切替無しで行え、アームをアームレストから手で動かすとターンテーブルが回転し、Up/Downキーによってトーンアームの上下操作が行えます。
保護機能として、オート動作中に故意にトーンアームを止めた場合やメカトラブル時には20秒後に全ての動作が停止します。また、トーンアームがレコード盤上にある状態で電源をOFFにした場合、次の電源ONでアームレストにリターンし、リターン下降後にストップします。
キャビネットには剛性が大きく変形が少ない高密度素材を採用しており、ハウリングや外部振動の影響を低減しています。
ターンテーブルシートの材質にはポリエステル系複合樹脂を採用しています。
これはアルミダイキャストターンテーブルに固定されており、ターンテーブルシートとのわずかなズレによる音質劣化がありません。
機種の定格
型式 | レコードプレイヤー |
駆動方式 | 電子制御ダイレクトドライブ |
モーター | クォーツPLLサーボFFコアレスモーター |
回転数 | 33・1/3、45rpm |
ターンテーブル | 33cmアルミダイキャスト製、1.7kg |
ワウフラッター | 0.009%以下(WRMS) |
SN比 | 80dB以上(DIN-B) |
起動特性 | 1秒(120゜)at33・1/3rpm |
回転数偏差 | ±0.002% |
温度特性 | 0.00003%/℃ |
負荷特性 | 0% |
トーンアーム | スタティックバランス型最適支持点方式ストレートアーム |
実効長 | 245mm |
オーバーハング | 16mm |
オフセットアングル | 22゜ |
適合カートリッジ自重 | 4g~9.5g |
高さ調整範囲 | ±3mm |
フルオート機構 | オートリードイン オートリターン オートリピート マニュアルリフター付 |
定格消費電力 | 8W |
外形寸法 | 幅490x高さ180x奥行430mm |
重量 | 11kg |
付属 | ユニバーサルS字型交換アーム S時用メインウェイト |