SANSUI P-L40A
¥46,000(1982年頃)
解説
コンピューター制御によるフルオート機構を搭載したレコードプレイヤー。
            
            トーンアームにはリニアトラッキングアームを採用しています。
            また、駆動モーターには基本特性に優れたFGサーボDDコアレスモーターを採用しています。
            
            オートセレクト機能を搭載しており、セットされたレコードが30cmか17cmかを自動的に判別することで、レコードにトーンアームを確実にリードインさせます。
            また、特殊な回転数のレコード(30cm/45rpm、17cm/33・1/3rpm)にも対応するため、回転数を変えられるインバーススイッチも装備しています。
            
            サンスイのプリメインアンプA-909やA-707と連動するコンピュ・セレクターシステムを搭載しています。
            この機能では、プレイヤーのスタートボタンを押すとアンプのセレクタースイッチが自動的にPhonoに切り替わります。また、アンプのPhonoスイッチを押すだけでもトーンアームがリードインし、レコード演奏を開始します。
            
            シルバーとブラックの2色のカラーバリエーションがありました。
			
機種の定格
| 型式 | レコードプレイヤー | 
| 駆動方式 | 電子制御ダイレクトドライブ | 
| モーター | DCブラシレスFGサーボコアレスモーター | 
| ワウフラッター | 0.028%(WRMS) | 
| SN比 | 72dB(DIN-B) | 
| トーンアーム | リニアトラッキング方式スタティックバランス型 | 
| カートリッジ | デュアル・マグネット型(SV-S505) | 
| 針先 | 0.6milダイヤ針(SN-505) | 
| 周波数特性 | 10Hz~20kHz | 
| 出力電圧/インピーダンス(1kHz) | 2.5mV/47kΩ | 
| フルオート機構 | オートリードイン オートリターン リピート オートサイズセレクト(30、17cm) オートスピードセレクト  | 
                
| 定格消費電力 | 8W | 
| 外形寸法 | 幅430x高さ114x奥行373mm | 
| 重量 | 6.4kg | 
.jpg)