SANSUI FR-D50A
¥60,000(1981年頃)
解説
多彩な機能を備えたフルオートDDプレイヤー。
            
            ランダムプログラム自動選曲機構を搭載しており、レコードに刻まれた曲を好きな曲順で最大7曲まで再生できます。
            また、リピート機能も搭載しており、プログラムした通りの曲順で何度も繰り返し再生が可能です。
            
            コンピュ・エディット機能を搭載しています。
            この機能ではコンピュエディット対応カセットデッキ(D-M7、D-570、D-370、SC-A33など)と組み合わせることで、プレイヤーの演奏スタート/ストップと、カセットデッキの録音スタート/ストップのタイミングをプレイヤーに内蔵されたコンピューターから出されるコントロール信号によって自動的に合わせることができます。
            
            駆動モーターには3相全波駆動20極30スロットDDモーターを採用しており、さらに高精度のバリアブル・リアクタンスFGサーボを採用することでレコードトレーシング時の過渡的な負荷変動の影響を低減しています。
            また、ドリフトや起動時のオーバーシュートなども大幅に改善しています。
            
            トーンアームには最適支持方式のストレートアームを採用しています。
            このアームはピボット軸を動的バランス点に設定しており、針先からピックアップされた信号がピボットに伝わらず、逆に外部振動が針先に伝わることがありません。
            
            カートリッジにはデュアルマグネット型のSV-202を搭載しています。
			
機種の定格
| 型式 | ステレオレコードプレイヤー | 
| 駆動方式 | コンピューター制御ダイレクトドライブ | 
| モーター | DCブラシレスFGサーボモーター | 
| 回転数 | 33・1/3、45rpm(±3%可変) | 
| ターンテーブル | 31.5cmアルミダイキャスト製 | 
| ワウフラッター | 0.025%以下(WRMS) | 
| SN比 | 72dB以上(DIN-B) | 
| トーンアーム | スタティックバランス・ストレート型 | 
| 実効長 | 220mm | 
| 適合カートリッジ自重 | 4~9g | 
| カートリッジ | デュアルマグネット型(SV-202) | 
| 周波数特性 | 10Hz~20kHz | 
| 出力電圧 | 2.5mV | 
| 針先 | 0.6milダイヤ針(SN-202) | 
| フルオート機構 | オートリードイン オートリターン リピート オートサイズセレクト(30、17cm) ランダムプログラム自動選曲  | 
                
| 定格消費電力 | 14W以下 | 
| 外形寸法 | 幅440x高さ127x奥行374mm | 
| 重量 | 6.0kg |