SANSUI SAX-350D
¥54,900(1971年頃)
解説
本格的なステレオ時代に対応し、気軽にHi-Fiを楽しむために開発されたステレオレシーバー。
      
      FMフロントエンドにはFETと周波数直線型3連バリコンを使用しており、安定度を向上しています。
      また、4段IF増幅、3段リミッター回路で十分なリミッター効果を獲得しています。
      
      出力回路は準コンプリメンタリーSEPP OTL 方式を採用しています。
      
      プリアンプ部には低ノイズ・シリコントランジスタを採用しています。
      
      300Ωと75Ωの2系統のFMアンテナ入力端子とFM入力切替スイッチを搭載しています。
      
      FMチューナー部には新方式ノイズ・キャンセラーを搭載しています。
      
      テープモニター、ラウドネスコントロール、ヘッドホンジャック、FMステレオインジケーター、MPXノイズキャンセラー、AMフェライトバーアンテナ、チューニングメーターなどを搭載しています。
			
機種の定格
| 型式 | FM/AMレシーバー | 
| <アンプ部> | |
| 実効出力 | 22W/22W(4Ω) 20W/20W(8Ω)  | 
                
| ミュージックパワー(IHF) | 54W(4Ω) 46W(8Ω)  | 
                
| 全高調波歪率 | 1% | 
| パワーバンドウィズ | 30Hz~30kHz | 
| 周波数特性 | 30Hz~30kHz | 
| ダンピングファクター | 45 | 
| ハム及び雑音 | Phono:65dB Aux:70dB  | 
                
| 入力感度 | Phono:2.2mV Aux、Tape Mon(Pin/Din):150mV  | 
                
| 録音出力 | Tape rec(Pin):150mV Tape rec(Din):30mV  | 
                
| トーンコントロール | Bass:±10dB(50Hz) Treble:±10dB(10kHz)  | 
                
| ラウドネス | 50Hz:+8dB 10kHz:+3dB  | 
                
| <チューナー部> | |
| 感度 | FM(20dB):2.5μV FM(IHF):3μV AM:350μV  | 
                
| 選択度 | FM:32dB AM:20dB  | 
                
| IFリジェクション | FM:70dB AM:55dB  | 
                
| FMキャプチャー・レシオ | 3dB | 
| FM S/N比 | 60dB | 
| FM 全高調波歪率 | 1% | 
| <その他> | |
| 消費電力 | 135W | 
| 外形寸法 | 幅414x高さ144x奥行305mm | 
| 重量 | 9.5kg |