
SANSUI QRX-3500
¥135,000(1973年頃)
解説
新開発のQSバリオマトリックス回路を内蔵し、あらゆる4チャンネル方式に対応した最高級4チャンネルレシーバー。
QSシンセサイザー/デコーダー部には、シンセサイザー/デコーダー機能、位相シフター、フェイズマトリックス機能に加え、新開発のQSバリオマトリックス回路を内蔵しています。
90度位相シフターは従来のマトリックス回路で後方2つのスピーカーの位相が逆になっていた欠点の解消を測ったもので、デコーダー側で左後方を-90度、右後方を+90度各々位相をずらし、後方のスピーカー間を正相にしています。エンコーダー側ではこれと逆の操作を行っています。
新開発のQSバリオマトリックス回路は方向性マスキングと呼ばれる音響現象を応用したもので、入力信号のマトリックス係数を瞬間的に変化させることで指向性がはっきりするよう再生信号を制御し、セパレーションを向上させています。理論的にQSバリオマトリックス回路はマトリックス係数の制御レベルの選定により各チャンネル間でセパレーションが無限大に得られますが、音楽再生の観点から聴感上最適のレベルに調整しています。また、この回路の制御には入力信号の位相を検出する位相弁別器を使用しています。
シンセサイザー機能として2-4変換エンコーダー回路を搭載しており、通常の2チャンネルソースを再生する際も特殊処理を施すことでQSバリオマトリックス回路が効果的に4チャンネルに変換できるようにしています。
また、フェイズマトリックス回路を追加することで、サンスイ独自のフロント/バックロジックを実現しており、SQ方式で造られた4チャンネルソースを十分なセパレーションで再生できます。
4チャンネルテープデッキやCD-4などにも対応した4ch Aux入力端子を搭載しています。
パワーアンプ部には全段直結ピュアコンプリメンタリー回路を採用しています。
また、保護回路には速断ヒューズと電源ON/OFF時のポップノイズ防止を兼ねたリレーを搭載しています。
プリアンプ部には2段直結NF型イコライザー回路を採用しています。
また、トーンコントロールにはクリックステップ式を採用しており、フロントとリアがそれぞれ単独でコントロールできます。
チューナー部のフロントエンドにはデュアルゲートMOS型FETと精密4連バリコンを採用しています。
また、IF段は2素子セラミックフィルター2段とICを組合せ、マルチプレックス回路もパーツの厳選を行うことで安定度向上を図っています。
電源部には大型トランスや大容量コンデンサー、NF型定電圧回路を採用しています。
ロー/ハイフィルターやラウドネス、バランスコントロールなどの機能を搭載しています。
FM入力感度切換えスイッチを搭載しています。
電波の強い近距離ではLOC、遠距離ではDISTを使用します。
ミューティングスイッチを搭載しており、FM放送の局間ノイズを低減できます。
別売りのリモートコントローラーを使用することで離れた場所から音量とバランスのコントロールが可能です。
1.QSシンセサイザー/デコーダー部 4.チューナー部 7.電源スイッチ 10.ロー/ハイフィルター 13.ファンクションスイッチ 16.テープモニタースイッチ 19.デジタルインジケーター 22.ACアウトレット |
2.パワーアンプ部 5.電源部 8.ヘッドホンジャック 11.バランスコントロール 14.セレクタースイッチ 17.ミューティングスイッチ 20.アンテナ端子 23.フェライトバーアンテナ |
3.プリアンプ部 6.リモートコントローラー 9.トーンコントロール 12.ボリュームスイッチ 15.ラウドネススイッチ 18.チューニングツマミ 21.FM感度切換スイッチ |
機種の定格
型式 | 4チャンネルレシーバー |
<シンセサイザー部> | |
シンセサイザー/デコーダー | サンスイQSレギュラーマトリックス回路 (QSバリオマトリックス回路内蔵) |
<プリメインアンプ部> | |
ミュージックパワー(IHF) | 180W(4Ω、1kHz) |
実効出力 | 22W/22W/22W/22W(8Ω、各ch動作、1kHz) 15W+15W+15W+15W(8Ω、4ch動作、20Hz~20kHz) |
全高調波歪率 | 0.5%以下(定格出力時) |
混変調歪率 | 0.5%以下(70Hz:7kHz=4:1 SMPTE、定格出力時) |
パワーバンドウィズ(IHF) | 10Hz~33kHz |
周波数特性 | 30Hz~30kHz |
入力感度/インピーダンス | Phono:2.5mV/50kΩ(定格出力時、1kHz) |
Phono最大許容入力 | 100mV(THD 0.5%以下) |
ハム及びノイズ(IHF) | Phono:70dB以上 |
<FMチューナー部> | |
感度(IHF) | 2.2μV |
選択度 | 50dB以上 |
全高調波歪率 | mono:0.4% stereo:0.6% |
SN比 | mono:65dB以上 |
ステレオセパレーション | 35dB以上(1kHz) |
キャプチャーレシオ | 2dB以下(IHF) |
イメージリジェクション | 75dB以上 |
<AMチューナー部> | |
感度 | 50dB/m(バーアンテナ) |
選択度 | 25dB以上 |
<総合> | |
使用半導体 | トランジスタ:110個 ダイオード:61個 FET:3個 IC:1個 ツェナーダイオード:3個 |
消費電力 | 110W(定格) 300VA(最大) |
外形寸法 | 幅526x高さ181x奥行350mm |
重量 | 18.5kg |
別売 | ワイヤードリモコン QBL-100(¥6,900) |