SANSUI AU-6500
¥59,900(1973年頃)
解説
充実した基本性能に実用機能を搭載したプリメインアンプ。
      
      パワーアンプ部は、PNP-NPNのパワートランジスタを対称に組合わせた全段直結ピュアコンプリメンタリー回路で、低歪化を実現しています。
      また、電源部には大型トランスと6,800μFx2のコンデンサーを採用しています。
      
      イコライザー回路には、低雑音トランジスタとPNP-NPN-PNPの組み合わせで、低ノイズ、広ダイナミックレンジを実現しています。
      
      保護回路にはトランジスタとダイオードにリレーを組み合わせたものを採用しており、さらに速断ヒューズを併用して万全を期しています。
      
      トーンコントロールやラウドネス、ミューティング回路、ロー/ハイフィルタを搭載しています。
      
      4chアダプター端子を搭載しています。
			
機種の定格
| 型式 | プリメインアンプ | ||||
| 実効出力 | 
      
  | 
                ||||
| ミュージックパワー | 94W(4Ω、1kHz) | ||||
| 全高調波歪率(定格出力時) | Main Amp:0.1%以下 | ||||
| 混変調歪率 | Main Amp:0.1%以下(70Hz:7kHz=4:1、SMPTE) | ||||
| パワーバンドウィズ(IHF) | 5Hz~40kHz(8Ω、片ch動作) | ||||
| 周波数特性(1W出力時) | Phono1、2:30Hz~15kHz ±0.5dB(RIAA偏差) Aux:10Hz~30kHz ±1.0dB Main Amp:10Hz~40kHz ±1.0dB  | 
                ||||
| ダンピングファクター | 40(8Ω) | ||||
| 入力感度/インピーダンス (1kHz)  | 
                  Phono1:2.5mV/50kΩ Phono2:2.5mV/50kΩ Tuner、Aux、4ch adaptor、Tape monitor(pin/din):100mV/50kΩ Main Amp:800mV/40kΩ  | 
                ||||
| Phono最大許容入力 | 300mV(THD 0.5%以下) | ||||
| 出力電圧(1kHz) | Tape Rec(Pin/Din):100mV/30mV 4ch Adaptor:100mV 
  | 
                ||||
| ハム及びノイズ(IHF) | Phono1、2:70dB以上 Tuner、AUX:80dB以上 Main Amp:100dB以上  | 
                ||||
| トーンコントロール | Bass:±15dB(50Hz) Treble:±15dB(15kHz)  | 
                ||||
| ラウドネス(Volume -30dB時) | +10dB(50Hz)、+8dB(15kHz) | ||||
| ローフィルター | -12dB(50Hz、6dB/oct) | ||||
| ハイフィルター | -12dB(10kHz、6dB/oct) | ||||
| ミューティング | -20dB | ||||
| 定格消費電力(最大) | 65W(125VA) | ||||
| 外形寸法 | 幅440x高さ140x奥行322mm | ||||
| 重量 | 11.5kg |