SAE 2100
¥460,000(1981年頃)
解説
あらゆるミュージックソースに対応でき、あらゆるコンポーネントをフレキシブルに機能させるために開発されたコントロールアンプ。
            
            コントロール機能として、周波数、レベル、バンドワイズを連続可変できるSAE独自のパラメトリック・イコライザーを搭載しています。
            
            2系統のテープコピー回路や30Hz/100Hz切換えローフィルターを搭載しています。
			
機種の定格
| 型式 | プリアンプ | 
| 入力端子/インピーダンス | Phono1、2:47kΩ Tuner、Aux1、2、Tape1、2:100kΩ  | 
                
| 周波数特性 | Phono:20Hz~20kHz ±0.25dB Tuner、Aux、Tape:20Hz~20kHz ±0.25dB  | 
                
| SN比 | Phono:95dB(10mV入力時) Tuner、Aux、Tape:100dB(定格出力時)  | 
                
| 出力レベル/インピーダンス | 2.5V(最大9V)/10kΩ | 
| 高調波歪率 | 0.005%(20Hz~20kHz、定格出力時) | 
| 混変調歪率 | 0.005%(20Hz~20kHz間の任意の2つの周波数の4:1混合) | 
| トーンコントロール | 2バンドパラメトリックイコライザー | 
| フィルター | 30Hz、100Hz | 
| 外形寸法 | 幅483x高さ178x奥行178mm(端子、ハンドル類を含む) | 
| 重量 | 6.5kg |