ROTEL RA-211
¥21,000(1973年頃)
解説
コンパクトサイズに性能や使いやすさを凝縮したプリメインアンプ。
シリコントランジスタを使用しています。
2組のスピーカーが接続できます。
機種の定格
| 型式 | プリメインアンプ |
| <パワーアンプ部> | |
| ミュージックパワー | 29W(4Ω) 26W(8Ω) |
| 実効出力 | 12W/12W(8Ω) 9.5W+9.5W(8Ω) |
| 高調波歪率(1kHz) | 0.15%(8W出力) |
| 出力帯域特性 | 15Hz~45kHz -3dB |
| ダンピングファクター | 30(8Ω) |
| <プリアンプ部> | |
| S/N | Phono:65dB Aux:70dB |
| 入力感度/インピーダンス | Phono1:2mV/45kΩ Phono2:86mV/95kΩ Aux、Tuner:150mV/85kΩ Tape in:230mV/15kΩ |
| ラウドネスコントロール | +10dB(50Hz)、+4dB(10kHz) |
| トーンコントロール | Bass:±10dB(50Hz) Treble:±10dB(10kHz) |
| <総合> | |
| 使用半導体 | トランジスタ:20個 ダイオード:3個 |
| 外形寸法 | 幅320x高さ110x奥行210mm |
| 重量 | 3.0kg |