
REVEL AUDIO M20
¥300,000(2台1組、2000年頃)
解説
PERFORMAシリーズのブックシェルフ型スピーカーシステム。
低域には16.5cmコーン型ウーファーを搭載しています。
振動板にはインバーテッドマグネシウムアロイドームを採用しています。また、エッジワイズ巻きのボイスコイルとKaptonボビンを採用することで高い耐入力特性を得ています。
高域には2.5cmハードドーム型ツィーターを搭載しています。
振動板にはアルミニウムアロイダイアフラムを採用しています。また、ボイスコイルにはカッパーメッキアルミニウムボイスコイルを使用することで高耐入力と低歪を実現しています。さらにボイスコイルギャップ内に磁性流体を充填することでパワーコンプレッションを低減しています。
ネットワーク部では厳格な位相管理と軸上/軸外特性の最適化を追求しています。
低域用と高域用にレベルコントロールを搭載しています。
高域用レベルコントロールは部屋の残響特性に合わせて高域レベルの微調整が可能です。また、低域用のレベルコントロールはプレイスメントコンペンセーションコントローラーと名付けられており、スタンド使用時と直置き時の低域パフォーマンス調整を行います。
エンクロージャーはバスレフ方式を採用しています。バスレフポートは背面に設けられており、開口部分に滑らかなテーパーを施したフリーフロー・フレアータイプを採用することでポートノイズの低減とパワーコンプレッション防止を図っています。
板材には25mm厚のMDFを使用しています。
フロントバッフルはラウンド形状のサブバッフルを設けた構造となっており、ユニットはサブバッフルにフラッシュマウントされています。これにより不要輻射による音場の乱れを防ぎ、優れた音像定位と音場再現を可能にしています。
外観はローズウッド仕上げが施されています。
脚部はニードルスパイク、球状スパイク、樹脂製ボールナットの3タイプが使い分けられるアルミダイキャスト製フットを採用しており、床面の素材構造に合わせた選択が可能です。
別売りオプションとして専用のスピーカースタンドがありました。
機種の定格
方式 | 2ウェイ・2スピーカー・バスレフ方式・ブックシェルフ型・防磁設計 |
使用ユニット | 低域用:16.5cmコーン型 高域用:2.5cmドーム型 |
インピーダンス | 6Ω |
出力音圧レベル | 87dB/2.83V/m |
周波数特性 | 46Hz~20kHz (インルームレスポンス+075dB) |
低域再生能力 | 33Hz -10dB 38Hz -6dB 44Hz -3dB |
クロスオーバー周波数 | 2.2kHz |
外形寸法 | 本体:幅254x高さ394x奥行311mm 脚部含む:幅314x高さ427x奥行341mm スタンド装着時:幅352x高さ1,118x奥行335mm |
重量 | 15.0kg 22.0kg(スタンド装着時) |
別売 | 専用スピーカースタンド(2台1組、¥40,000) |