
Pioneer S-A77VT
¥65,000(1台、2004年11月発売)
解説
フラッグシップモデルTAD-M1で培ったノウハウを投入したS-A77シリーズのバーチカルツイン型スピーカーシステム。
S-A77VTは、S-A77シリーズでのセンタースピーカーとしての使用だけでなく、フロント、サラウンド、サラウンドバック用などのマルチな使用に対応しています。
低域には13cmコーン型ウーファーを2個搭載しています。
このユニットにはフルアラミド繊維による振動板を採用しており、センターキャップとコーン部を同一素材で揃える事で音色を統一させています。
中高域には13cmコーン型と3cmドーム型による同軸型ユニットを搭載しています。
このユニットは新開発のスーパーワンポイント同軸ユニットとなっており、ミッドレンジとツィーターの音源を合わせることでシングルユニットフルレンジ再生の理想を追求し、さらに位相特性の同一化と広帯域化を図っています。また、ミッドレンジとツィーターの磁気回路を一体化し、継ぎ目のないワンピース構造とした事で駆動ロスを無くしており、S/N比やレスポンスの向上、ダイナミックレンジの拡大などを実現しています。
振動板素材は、ミッドレンジにアラミド繊維によるコーン、ツィーターにチタンダイアフラムを採用しています。
ユニットレイアウトにはバーチカルツイン方式を採用しています。
同軸ユニットを中央に配置し、左右にウーファーを配置する事で定位感に優れた音場再生を可能にしています。
エンクロージャーにはダンプドバスレフ方式を採用しています。
また、ラウンド形状を採用する事でエンクロージャーのエッジ部分での音の回折による乱れを防いでいます。
機種の定格
方式 | 3ウェイ・3スピーカー・バスレフ方式・ブックシェルフ型・防磁設計(JEITA) |
使用ユニット | 低域用:13cmコーン型x2 中高域用:13cm同軸型 中域用:13cmコーン型 高域用:3cmドーム型 |
インピーダンス | 6Ω |
再生周波数帯域 | 40Hz~50kHz |
出力音圧レベル | 87dB/W/m |
最大入力 | 160W(JEITA) |
クロスオーバー周波数 | 300Hz、3kHz |
ユニット極性 | 低域:+ 中域:+ 高域:+ |
外形寸法 | 幅610x高さ181x奥行352mm |
重量 | 18.0kg |
付属 | スパイクx2 |