
Pioneer PD-D6
¥76,190(2006年12月発売)
解説
パイオニアの高音質技術を投入すると共に、録音スタジオAir Studiosのサウンドエンジニアと共同で音質チューニングを行ったSACDプレイヤー。
電源部にはクイックレスポンス電源回路を採用しており、レコーディングスタジオで求められる開放的でスピード感のある音を再現するため、プロスタジオのエッセンスを設計コンセプトに導入しています。
回路としては、無帰還型電源回路と低ESR(等価直流抵抗)コンデンサーによるクイックレスポンス電源回路を採用しています。さらに、整流回路には高速でノイズの少ないショットキーバリアダイオードを採用する事でキレの良いレスポンス性能を獲得しています。
ダイレクトコンストラクションを採用しており、信号経路を最短化する事で信号伝送による歪や劣化を最小限に抑えています。
特にデジタル回路部に関してはSACDのDSD信号も1チップでデコードし、回路規模を最小化する事でノイズの少ない音を得ると共に、レスポンスの速さも追求しています。
高精度なマスタークロックを可能にするため、極めてジッターの少ない水晶発振器を採用しています。
D/A変換部にはバーブラウンの192kHz/24bit D/Aコンバーターをパラレル接続(モノモード)で使用しています。これによりS/Nやリニアリティ、ダイナミックレンジ、歪率などの性能が約1.4倍(3dB)向上しています。
パイオニア独自のレガートリンク・コンバージョンPROと24bit再量子化によるHi-Bit技術を搭載しており、位相変化の少ないより自然な音の再生を可能にしています。
デジタル部とアナログ部を完全分離したクリーングランドによって回路間の相互干渉によるノイズを抑えています。
脚部にはハイカーボン鋳鉄を用いたTAOC製の専用インシュレーターを採用しています。
メカニズム部にはプロ用の機器にも採用され信頼性の高いパイオニア製のスムースローディングドライブメカとピックアップ回路を採用しています。
SACD、WMA、MP3フォーマットディスクに対応しています。
ピュアオーディオモードを搭載しています。
3ステップディマーを備えたLCDディスプレイを搭載しています。
ワイヤレスリモコンが付属しています。
機種の定格
型式 | SACDプレイヤー |
再生可能メディア | SACD、音楽CD、CD-R/RW(音楽CDフォーマット、MP3、WMA) |
チャンネル数 | 2チャンネル |
周波数特性 | CD:4Hz~20kHz -1dB SACD:4Hz~50kHz -3dB |
S/N比(JEITA) | CD:118dB SACD:110dB |
S/N比(音楽CD再生時) | CD:113dB |
ダイナミックレンジ | CD:99dB SACD:108dB |
チャンネルセパレーション | CD/SACD:105dB |
ワウ・フラッター | CD/SACD:測定限界以下 |
全高調波歪率 | CD:0.002% SACD:0.003% |
出力レベル | CD:2.0V SACD:1.7V |
デジタル出力 | CD:0.5Vp-p/75Ω |
サンプリング周波数 | CD:44.1kHz SACD:2.8224MHz(DSD) |
出力端子 | アナログ:LRx1(RCA) デジタル:光x1、同軸x1(RCA) |
その他端子 | SR in/out |
電源 | AC100V、50Hz/60Hz |
消費電力 | 15W(電気用品安全法) 0.4W(待機時) |
外形寸法 | 幅420x高さ100x奥行340mm |
重量 | 5.5kg |
付属 | ワイヤレスリモコン PWW1176 |