Pioneer P-D1
¥198,000(1982年頃)
解説
パイオニアから発売されたCDプレイヤー1号機。
フォーカス、トラッキング、スピンドルの3つのサーボにはパイオニアの精密技術が採用されています。
D/A変換部以降のアナログ部には、オーディオ用パーツを採用しています。
ランダム・サーチ、フレーズ指定、スキッププレイ、インデックス・スキャン、リピート再生、プログラム機能、トータルキー表示などの機能を持っています。
専用イジェクトモーターを採用しています。
機種の定格
| 型式 | CDプレイヤー |
| 使用ディスク | 直径:120mm 厚さ:1.2mm 最大再生時間:60分以上(ステレオ時) 線速度:1.2~1.4m/sec. 回転方向(読取り面):反時計方向 |
| サンプリング周波数 | 44.1kHz |
| 量子化ビット数 | 16ビット直線 |
| 伝送ビットレート | 4.3218Mbit/sec. |
| 変調方式 | EFM |
| エラー訂正方式 | CIRC |
| プリエンファシス | 50/15μsec.(自動切換) |
| 使用レーザー | 半導体レーザー(波長0.78μm) |
| 周波数特性 | 5Hz~20kHz±0.5dB |
| SN比 | 90dB以上 |
| ダイナミックレンジ | 90dB以上 |
| チャンネルセパレーション(1kHz) | 90dB以上 |
| ワウ・フラッター | 水晶振動子精度 |
| 歪率(1kHz、0dB) | 0.006%以下 |
| 出力電圧(1kHz、-20dB) | 190mV |
| チャンネル数 | 2チャンネル(ステレオ) |
| 電源 | AC100V、50Hz/60Hz |
| 消費電力 | 36W |
| 外形寸法 | 幅420x高さ140x奥行330mm |
| 重量 | 12.1kg |