Pioneer SM-803
¥36,500(1965年頃)
解説
本格的イコライザーアンプを搭載した管球式プリメインアンプ。
イコライザーアンプを搭載しており、クリスタルやマグネチック型、テープヘッドからの出力をダイレクトに受けられます。
出力段には当時新型のパワー管7189Aをプッシュプルを固定バイス方式として採用しています。
電源部はシリコンダイオードによる倍電圧整流を採用しています。また、ヘッド部はセレン整流器による直流点火となっています。
トーンコントロール部にはCR型を採用しています。
ロー/ハイフィルター、ラウドネスコントロールを搭載しています。
機種の定格
| 型式 | プリメインアンプ |
| 回路方式 | 7189A AB級プッシュプル固定バイアス方式 |
| 出力 | 無歪連続:28W+28W 最大:36W+36W ミュージックパワー:40W+40W(IHF) |
| 周波数特性 | 5Hz~100kHz ±1dB |
| 残留雑音 | 0.5μW以下 |
| 入力端子 (無歪出力に要する入力電圧、1kHz) |
Mag:3mV Cer/X'tal:20mV Tape-head:2mV Mic:3mV Tuner、Aux:150mV Tape playback:200mV |
| SN比(IHF、1kHz) | Mag:60dB以上 Aux:80dB以上 |
| イコライザー | MAG:NF型RIAA Tape-head:NF型NARTB |
| トーンコントロール | CR型、Bass/Treble |
| Low/Highフィルター | ON/OFF可能 |
| ラウドネスコントロール | ON/OFF可能 |
| 出力端子 | スピーカー用(8Ω-16Ω切換型) ヘッドホンジャック(スピーカーとの切換スイッチ式) Tape rec(テープ同時録音用) |
| 使用真空管等 | 9球3石構成 12AX7x3 6AN8x2 7189Ax4 SE-05bx2 ブリッジタイプセレンx1 |
| 電源電圧 | AC100V/117V(切換型)、50Hz/60Hz |
| 消費電力 | 180VA(最大) |
| 外形寸法 | 幅390x高さ148x奥行340mm |
| 重量 | 13.0kg |