Pioneer SC-1800II
¥36,800(1980年頃)
解説
MCポジションやカートリッジロード切換えを搭載したステレオプリアンプ。
ICLのイコライザーアンプ、DCアンプ構成のフラットアンプなどを採用しています。
ファンクションインジケーター、テープデュプリケートスイッチを搭載しています。
機種の定格
| 型式 | ステレオプリアンプ |
| 入力端子 | Phono、Tuner、AUX、Tape Play1、2 |
| Phono最大許容入力(1kHz) | MM:200mV MC:20mV |
| 出力端子 | Tape Rec1、2、Output |
| 高調波歪率(20Hz~20kHz) | 0.005%(1V出力時) |
| 周波数特性 | Phono:20Hz~20kHz ±0.2dB Tuner、AUX、Tape Play:5Hz~100kHz +0 -1dB |
| SN比(IHF、Aネットワーク、 ショートサーキット) |
Phono MM:89dB Phono MC:72dB Tuner、AUX、Tape Play:110dB |
| 電源電圧 | 100V、50Hz/60Hz |
| 消費電力(電気用品取締法) | 13W |
| 外形寸法 | 幅480x高さ142x奥行290mm |
| 重量 | 4.9kg |